エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ユマニチュードと「間合い」|shinshinohara
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ユマニチュードと「間合い」|shinshinohara
日本ユマニチュード学会、1日目終了。今年はなんだか「人に会いに行く」年だなあ。以前から会いたくて... 日本ユマニチュード学会、1日目終了。今年はなんだか「人に会いに行く」年だなあ。以前から会いたくて仕方なかったのが本田美和子さんとイヴ・ジネストさん。クローズアップ現代でユマニチュード特集を見てから、ある意味虜になった。 私の最大の関心事は子育てなんだけど、子育て本を読んでもしっくりこない本がほとんど。親はこうすべき、教師はああすべき、指導者はこうあらねば・・・「べき・ねば」で凝り固まり、その通りにしてもうまくいかないことがほとんど(うまくいくときもあるけど)。なんでだろう?と思っていた。 テレビでユマニチュードを知って、もしや?と思い、本を読んでみたらドンピシャ!これは関係性の技術体系だ!子育てに通じるというか、子育てそのものやないか! と思っていたら、ユマニチュードが理想とする接し方は「かわいい赤ちゃんに対して本能的にとってしまう行動」だと。私も理想と考えてた! ただ、高齢者ならではの問