新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『ギャンブルレーサー』の田中誠さんに会いに行った話|よどがわ(『競輪文化~「働く者のスポーツ」の社会史』青弓社、発売中)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ギャンブルレーサー』の田中誠さんに会いに行った話|よどがわ(『競輪文化~「働く者のスポーツ」の社会史』青弓社、発売中)
私が競輪に興味を持つきっかけの一つがマンガ『ギャンブルレーサー』だった。競輪場に初めて足を踏み入... 私が競輪に興味を持つきっかけの一つがマンガ『ギャンブルレーサー』だった。競輪場に初めて足を踏み入れたのと、このマンガを読み始めたのはほぼ同じ頃だったと思う。競輪場の、まるで「戦後すぐ」のような「欲望むき出し」の混沌とした雰囲気と、レースのプロスポーツとしての素晴らしさとのミスマッチな感じに魅了され、競輪場に通うようになったのだが、『ギャンブルレーサー』には、まさに自分が感じたような競輪世界の面白さが描かれていた。デフォルメの効いた個性的な絵柄で、ギャグが散りばめられていながら、競輪ファンたちの様子や選手たちの姿には、なんとも言えないリアルさがあった。マンガとしてとても面白く、競輪には興味がないけど愛読しているというファンも多い作品で、競輪の歴史を描いた拙著『競輪文化』でも、競輪を象徴する作品として取り上げている。 拙著刊行までの経緯は「あとがき」や、出版社のサイトに詳しく書いたので繰り返さ