エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2008-02-15
早速参加した。参考書籍にちょっと加筆してみた。 http://rendering.g.hatena.ne.jp/ id:senna_hppさんG... 早速参加した。参考書籍にちょっと加筆してみた。 http://rendering.g.hatena.ne.jp/ id:senna_hppさんGJです。 extconf.rb(mkmf.rb)で作ったMakefileだとC++標準ライブラリのヘッダーがなぜか読めなくなったり、Autoconfと思いっきり内容がかぶるのでAutotoolsオンリーでRuby拡張を作ってみた。 基本的にはruby.hインクルードしてlibrubyにリンクするだけなのだが、Mac OSX環境だとちょっとした問題が生じたのでメモ。 libtool + autotoolsの環境では、デフォルトでdylibタイプの共有ライブラリが作成されてしまうので、LDFLAGS=-moduleを渡して、bundleタイプで作ってやる必要がある。しかし、出力ファイルがなぜか.soで出力されてしまい、これがOSX添付のRubyだと読み