エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
おすすめコンフォート系ロードバイクを教えてください
> 何方も押しませんので私の候補は,トレックのパイロットです。 トレック・ジャパンのサイトを見る限り... > 何方も押しませんので私の候補は,トレックのパイロットです。 トレック・ジャパンのサイトを見る限り 今年はパイロットがラインUPされていないので ドロップしたのかと思ってました。 > MADONEに乗ったことある方感想はどうですか。 去年のサイクルモードで6.9Proに少しだけ試乗しました。 感想としては「柔らかいのに腰がある」「軽くてしっとり」という感じです。 2005年ごろのカーボンレーサーはもっと乾いた乗り味のモノが多かったと思います。 代表格はスコットのCR1あたりでしょうか? 乾いた乗り味というとアルミの「パリパリ」という表現が思い浮かびますが カーボンの場合はあんなにカンカン響きません。 文字通り「振動減衰性の良さ」が感じ取れます。 誤解を恐れずに表現すれば「パコッ」という感じ?。 でも、最近のカーボンレーサーは乗り味にしっとり感があるんですよね。 代表格はLOOK585あた