エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント23件
- 注目コメント
- 新着コメント




注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
無農薬栽培の朝採りそら豆で宅飲み - ツレヅレ食ナルモノ
土日のみ朝採り野菜を妙蓮寺に販売に来ている【大倉山大野菜】さんで旬のそら豆、しかも無農薬栽培のも... 土日のみ朝採り野菜を妙蓮寺に販売に来ている【大倉山大野菜】さんで旬のそら豆、しかも無農薬栽培のものに出会いました。 この量で550円(税込)。そら豆の無農薬栽培ってすごく大変だと聞いたので、それを考えると有難い価格なのだと思う。 いつもは茹でてしまうところですが、せっかくなのでそのままの味を楽しめる、さやごとトースター焼きに。 何の下処理もせずにトースターで10分ほど焼くだけ。さやの中で蒸らされることで、美味しく仕上がるなんて知らなかった。 そのままでもホクホクで豆の甘みがして美味しい。少し岩塩をつけて食べたら、またそれはそれで美味しさアップ。 ワインは、オーケーストアのアルトス・デ・タマロン・ロブレをリピート。もう作れなくなってしまうと言っていたワインなので、何本かストック買いしてました。 何度も言いますが、オーケーのワインってほんとにスゴい。何店舗かを比べている、家主曰くワインのライン
2021/06/02 リンク