エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Eye-Fiカードの「ダイレクトモード」ってすぐ切れちまう…。だから「アドホック接続→iPad」はやっぱ必要かも!
Eye-Fiカードの「ダイレクトモード」ってすぐ切れちまう…。だから「アドホック接続→iPad」はやっぱ必要... Eye-Fiカードの「ダイレクトモード」ってすぐ切れちまう…。だから「アドホック接続→iPad」はやっぱ必要かも! 前回のiPadの話・・・・柳の下にドジョウは1匹でした・・・。 (まぁ、結果は想像していましたけどね・・ と、強がりを言ってみる) 気持ちを切り換えて、また〜iPadの話です。 (今回はちょっとムツカシイ話なので興味の無い人は読まないほうが懸命です・・・) 久しぶりのEye-Fiネタです。 私は仕事の撮影ではニコンD3のセカンドスロットに、Eye-Fi Pro X2(+SD→CFアダプター)を入れて、小さなJPGデータをiPadに飛ばしてプレビューしています。 (ファーストスロットにRAWデータを記録している) 昨年(2011)Eye-Fi X2カードはファームアップにより、ダイレクトモードに対応しました。 ダイレクトモードとは、Eye-Fiカードを入れたカメラからアクセスポ
2012/01/15 リンク