記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmatsuu
    tmatsuu ドメインを乗っ取られてやられると困ること、何があるかね。証明書取得、HPKP(Expect-CT)設定、DNSSEC設定した上でHSTSのincludeSubDomainsとかかね。Cookieも収集したいね。まぁドメイン取られたら終わりってこった。

    2019/04/14 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage うわああ…… https://crt.sh/?id=1349848557

    2019/04/08 リンク

    その他
    Cujo
    Cujo 『のっとられた後にlovelive-anime[.]jpドメインでTLS証明書の発行が行われた模様。』

    2019/04/06 リンク

    その他
    kamomako
    kamomako いろいろ、すごい……です…。

    2019/04/06 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 自宅サーバーとか立てた人は経験してるかもだけど何もしないと3日以内に乗っ取られるよね。

    2019/04/05 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 北朝鮮やな

    2019/04/05 リンク

    その他
    netcraft3
    netcraft3 犯行グループ? https://twitter.com/oBtDRGeGS1F7AL0

    2019/04/05 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 面白いハック方法だなぁ。移管オファーを出しまくるって過去にも例あったりするのかな

    2019/04/05 リンク

    その他
    zapperd
    zapperd ドメイン関連の脆弱さを垣間見る事のできる事例

    2019/04/05 リンク

    その他
    ozuma
    ozuma .jpの移管申請は、勝手に他人のドメインに移管申請出しても「本物所有者から10日以内に返信無ければ承認とみなす」オレオレルールが基本です。第11条をちゃんと読んでね。 https://jprs.jp/doc/rule/toritsugi-rule-wideusejp.html

    2019/04/05 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu つまり移管オファーのをついうっかり許可してしまうことで取られちゃったのね。これ狙ってはできないけど色んなドメインについて行えば時々引っかかっちゃう人もいるっていうソーシャルハック手法だな。

    2019/04/05 リンク

    その他
    kemuken
    kemuken そういや、電車内の動画広告で jp ドメイン管理は我々がやってます、みたいなの見かけたが、お前か、お前らがちゃんとしてなかったのか?(的外れかもしれないが)

    2019/04/05 リンク

    その他
    misomico
    misomico これはソーシャルバックになるのかな

    2019/04/05 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry システムのもっとも脆い箇所は人間だってことだね。

    2019/04/05 リンク

    その他
    infobloga
    infobloga コンビニでバイトの店員に「これもらっていいですよね」って言ったら、よく分からずOK出して、持ち帰ったあと、店長が困っているという状況。

    2019/04/05 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar 確かに“サイトの改ざん”ではない気がする。まとめの内容は実状どおりのようなので、タイトルだけに違和感。

    2019/04/05 リンク

    その他
    l83DK
    l83DK 神奈川県警と兵庫県警のサイバーなんとかの皆さんはこういうの取り締まったら?

    2019/04/05 リンク

    その他
    public_key
    public_key ドメインの乗っ取りか。移管オファーってどんなUIなんだろう。

    2019/04/05 リンク

    その他
    sumocon
    sumocon うっかりドメイン移管のオファーにOK出しちゃったやつだ。こわい

    2019/04/05 リンク

    その他
    dot
    dot .comとかレジストラが英語圏でドメイン移管のメールが来たのろくすっぽ説明読まずにAcceptしちゃったのかと思ったけど、.jpでレジストラも日本の会社だし、どうなっとるんや...

    2019/04/05 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan ドメイン乗っ取りって管理者のうっかりして移管を了承したのか、高度な何がなのか。

    2019/04/05 リンク

    その他
    reachout
    reachout 複雑な手口が用いられたようには見えないので、今なら様々なドメインにちょっかいを出して通ったのだけガメるというのが出来そうだな。使わせてほしかったら金払えくらいは可能では。

    2019/04/05 リンク

    その他
    miruto
    miruto これ本人が言っているように改ざんじゃなくてDNSの切り替えがされただけか…しかし担当者は何故承認してしまったんだ…。

    2019/04/05 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n ↓汎用jpドメインは国外からでも取得できるよ。co.jpは会社の登記簿が必要だから難易度上がるけど

    2019/04/05 リンク

    その他
    youhey
    youhey ドメインハイジャックってよく注意喚起はされてるけど実例は少ない気がする

    2019/04/05 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral うん、改ざんじゃない。譲渡だよね。

    2019/04/05 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s サイト改ざんではなくドメイン乗っ取り/最近ドメインロック系の注意喚起多いよねというお話。

    2019/04/05 リンク

    その他
    tailtame
    tailtame 改ざんというか移管承認してドメイン取られたのか…。ドメイン更新されず怪しげサイトになるの多いけど移管で取られるパターン新しい!(多分) JPドメインって会社名か本名が必要でハードル高いのに弱いな

    2019/04/05 リンク

    その他
    MacRocco
    MacRocco ヒューマンエラーよね

    2019/04/05 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo フィッシングメールみたいなもんで数打ちゃ当たるって感じかな

    2019/04/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ラブライブ!公式サイトの改ざんについてまとめてみた - piyolog

    2019年4月5日早朝、ラブライブ!の公式サイトで改ざん被害が発生したと運営元アカウントが明らかにしま...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/02 techtech0521
    • tokishi482019/05/06 tokishi48
    • tmatsuu2019/04/14 tmatsuu
    • d-stand2019/04/09 d-stand
    • shutaro2019/04/09 shutaro
    • nkoz2019/04/09 nkoz
    • yoshi-nkyma2019/04/09 yoshi-nkyma
    • cubed-l2019/04/08 cubed-l
    • t_f_m2019/04/08 t_f_m
    • khtokage2019/04/08 khtokage
    • griez2019/04/08 griez
    • sucrose2019/04/08 sucrose
    • torus12019/04/07 torus1
    • Cujo2019/04/06 Cujo
    • and_hyphen2019/04/06 and_hyphen
    • toshiwo2019/04/06 toshiwo
    • N_T2019/04/06 N_T
    • kkeisuke2019/04/06 kkeisuke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事