記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kokubu8810
    kokubu8810 テレビの選挙報道には放送時間の制約もあるけど、リアルタイムで見られない人にはまったく響かないという問題も。結局、各候補者の主張を一覧できる場はネットになってくる。

    2016/07/31 リンク

    その他
    anqmb
    anqmb しかしテレビがいい方向に変わるとは限らない。各候補者の動きについてはデータ放送やwebに誘導する、結果的に選挙への関心を低下させる可能性もあるんだなと。

    2016/07/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレビの選挙報道がネットに後れを取る時代(亀松太郎)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか

    史上最多の21人が立候補している2016年夏の東京都知事選。でも、群雄割拠というムードは全く感じられま...

    ブックマークしたユーザー

    • grimms07132016/08/01 grimms0713
    • kokubu88102016/07/31 kokubu8810
    • tone-unga2016/07/31 tone-unga
    • anqmb2016/07/31 anqmb
    • hiro-takasan2016/07/31 hiro-takasan
    • ozric2016/07/30 ozric
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事