エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「ウクライナのNATO入りは絶対に認められない」プーチンがそう考える地政学上の理由 だから純然たる防衛力であっても「敵対的行為」と考えてしまう
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「ウクライナのNATO入りは絶対に認められない」プーチンがそう考える地政学上の理由 だから純然たる防衛力であっても「敵対的行為」と考えてしまう
「キエフ公国」をルーツに持つロシアとウクライナ 2017年6月、ウクライナを訪れた。 ウクライナは大国で... 「キエフ公国」をルーツに持つロシアとウクライナ 2017年6月、ウクライナを訪れた。 ウクライナは大国である。人口は4500万人、ヨーロッパではロシア、ドイツ、イギリス、フランス、イタリア、スペインに次ぐ第7位である(第8位はポーランド)。面積では、約60万平方キロで日本の1.6倍、ロシアを除けばヨーロッパ最大である。国土のほとんどは肥沃ひよくな平原で、伝統的にヨーロッパの穀倉と言われてきた。 ウクライナの歴史は古い。9世紀後半、キエフを中心にキエフ・ルーシ公国(あるいは大公国、あるいはキエフ公国)という国が成立し、13世紀にモンゴルに滅ぼされるまで続いた。最盛期にはヨーロッパ最大の版図を誇った。 キエフ・ルーシ公国の後身がウクライナだとウクライナ人は言い、いやロシアだとロシア人は言う。いずれにせよ、キエフを中心に相当大きな国が9世紀後半に存在していたことは確かである。 その後、ウクライナ