記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    y-kawaz
    力作。これ初学者に説明するの大変なのよねw/最初に流行った公開鍵暗号のRSAがたまたま秘密鍵のペアで相互に暗号化/復号が出来てしまったってのがこの間違いが根強い元凶なんよね…(^^;

    その他
    roshi
    他の記事にコメントされてたので「じゃあ著者が考える正しい解釈を書いて欲しい」と思って辿ったら書いてらっしゃった。拝読させて頂きます。

    その他
    eru01
    この記事製本して霞が関2-2-1に送っといてやろうぜ

    その他
    tmatsuu
    いいね。あとでもう一度読む。

    その他
    itochan
    >ここで、PFS(Perfect Forward Secrecy:前方秘匿性)という考え方 公開鍵暗号の秘密鍵(略)が、万が一漏洩してしまった場合のリスクに関わる話です。短期(一時)鍵で、この「過去に遡って」のリスクをなくす

    その他
    usurausura
    暗号用語混乱あるある:CryptographyとEncryptionの訳語が同じせいで広義(PKC)と狭義(PKE)の公開鍵暗号が存在・private鍵と(symmetric)secret鍵がどちらも秘密鍵・PKCSが署名の説明に暗号の用語を使いハッシュ関数を暗号化と呼んでる

    その他
    indication
    通信途中での鍵変更とか、リピート攻撃に対応するための攻防とか、面白いが、人類には早すぎる。素晴らしいまとめ

    その他
    JULY
    良い資料だけど、「はじめに」に書かれている、広まっている誤解を解くのが目的なら、もっと簡潔に書けると思う。署名、鍵交換、といった辺りの整理は良いと思う。

    その他
    quanon
    内容が簡単すぎず難しすぎず、よくまとまっている。復習にとても役立った!

    その他
    honma200
    公開鍵暗号について力説するのは分かるけど、TLSやSSHで実データを暗号化するのは共通鍵なんだけどね・・・。あと、SSHの証明書認証って公開鍵暗号の一種じゃなかったっけ?ハッシュのみに使ってるから対象外?

    その他
    NOV1975
    鍵交換のところに「この共有した情報は、共通鍵暗号の鍵などに活用します」って一応書いてあるんだけど、わかってない人が知りたいのはこの部分。最後まで読むと出てくる。

    その他
    IGA-OS
    読み物として良い。

    その他
    shinagaki
    shinagaki 結論:結城先生の本を読もう

    2019/01/28 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 分かるし綺麗にまとまっててすげぇと思うけど、対象者の読解レベルが高い気がする。 いやほんとめっちゃよくまとまってる。暗号学入門の冒頭+アルファの価値ある

    2019/01/28 リンク

    その他
    sanukite
    非対称性とかわかりずらいから南京錠の例えで話したほうが良いと思う。

    その他
    topofbottom
    説明ヘタクソか

    その他
    nkyn
    概念上の話と実装上の話がとっちらかってる感

    その他
    smoking186
    smoking186 TL;DR: 狭義の公開鍵暗号(暗号化を行う)と広義の公開鍵暗号(公開鍵と秘密鍵のペアを用いる暗号技術全般)があるよ。

    2019/01/28 リンク

    その他
    HHR
    HHR 問題提起とまとめが合ってないけど分かりやすくていい資料

    2019/01/28 リンク

    その他
    a1_taka38
    久しぶりに読もうかな。「暗号技術入門 秘密の国のアリス 結城浩」

    その他
    napsucks
    napsucks 公開鍵暗号は重いから共通鍵の鍵交換のみに使ってあとは共通鍵でやり取りすると

    2019/01/28 リンク

    その他
    password1234
    password1234 内容がやや散漫で結局「TLS/SSL、公開鍵で暗号化して秘密鍵で復号するのね」が誤りであるとする理由がよく分からなかった。非対称暗号でやってるのは鍵交換のみで、本文の暗号化は対称暗号使ってるって話のこと…?

    2019/01/28 リンク

    その他
    oono_n
    一読の価値あり。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2つの公開鍵暗号(公開鍵暗号の基礎知識) - Qiita

    $ ssh git@github.com The authenticity of host 'github.com (192.30.255.112)' can't be established....

    ブックマークしたユーザー

    • tonkotutarou2024/08/27 tonkotutarou
    • deslarnet2024/07/19 deslarnet
    • mito152023/06/15 mito15
    • techtech05212023/05/27 techtech0521
    • donotthinkfeel2023/01/31 donotthinkfeel
    • tito12012023/01/19 tito1201
    • sasashin2022/06/12 sasashin
    • y-kawaz2022/06/07 y-kawaz
    • okishima_k2022/04/16 okishima_k
    • razokulover2022/01/16 razokulover
    • defiant2021/07/04 defiant
    • locke-0092021/03/21 locke-009
    • ra1gawa2021/03/12 ra1gawa
    • isrc2021/01/15 isrc
    • roshi2020/11/12 roshi
    • nabinno2020/11/01 nabinno
    • t_yamo2020/10/13 t_yamo
    • miso4ru052020/10/10 miso4ru05
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む