
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Auth0のログインID(メールアドレス)を変更する方法を考えてみた - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Auth0のログインID(メールアドレス)を変更する方法を考えてみた - Qiita
はじめに Auth0のUniversal Loginにはパスワードリセットの機能はありますが、ログインID(メールアドレ... はじめに Auth0のUniversal Loginにはパスワードリセットの機能はありますが、ログインID(メールアドレス)を変更する機能がなさそうなので、Auth0を利用するアプリからメールアドレスを変更する方法を考えてみました。 メールアドレスの変更手順 単純にユーザーに新しいメールアドレスを入力してもらって、Management APIでメールアドレスを更新! とやってしまうと、誤ったメールアドレスが入力された場合その内容で更新されてしまうのでログインが出来なくなってしまう恐れがあります。 新しいメールアドレスの妥当性を確認しつつ更新するには以下のような手順を踏む必要があると考えました。 ユーザーがアプリにログインする ユーザーに新メールアドレスを入力してもらう 新メールアドレスにメール送信 ユーザーは新メールアドレスに届いたメールを確認 新メールアドレスでユーザー情報(メールアドレ