
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SublimeTextで矩形選択のキーボードショートカットを登録する - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SublimeTextで矩形選択のキーボードショートカットを登録する - Qiita
SublimeTextでVintageモードにしてもVimでいうところのctrl+vの矩形選択が使用できません。また、デフォ... SublimeTextでVintageモードにしてもVimでいうところのctrl+vの矩形選択が使用できません。また、デフォルトで設定されているショートカットはマウスを使うものとキーボードショートカットが用意されていますが、キーボードショートカットはシステムで予約されているものと重複していてそのままだと使うことができないので、キーショートカット設定をいじって変更します。マウス握るのは面倒ですよね。 あまり難しいことでもないですが、意外と資料が見つからなかったので書いておきたいと思います。 (探し方が悪かったのでしょうか、select_linesで調べると結構でてきますね…) 環境 MacbookPro(OS X Yosemite 10.10) SublimeText3 設定方法 command + shift + p から「key user」などと入力して「Preferences: Key