
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Substance Painter で読み込んだNormal mapの上下が逆転している際の対処法 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Substance Painter で読み込んだNormal mapの上下が逆転している際の対処法 - Qiita
Substance Painter のNormal map読み込みについて Substance Painterでは外部で作成したNormal mapをイ... Substance Painter のNormal map読み込みについて Substance Painterでは外部で作成したNormal mapをインポートして使う事ができます。しかし、しばしば読み込んだNormal mapのY方向が逆転していることがあったので、この対処方法を共有します。 Normal mapの上下が逆転する原因 Normal mapにはOpenGL方式とDirectX方式があり、Y方向を示すGチャンネルの表現が逆となっています。なおUnityのNormal mapはOpenGL方式です。 Substance Painterでは外部から読み込んだNormal mapをレイヤーにアサインした場合にこの方式を自動で判別しますが、これが間違っている場合に上下が逆に表示されてしまうようです。 Substance Painter での修正方法 Substance Painter