エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
メモアプリの決定版はこれだ! - Qiita
仕事で使うメモ(コードや気づきや備忘録)をどうやって取るか。 というのが前職からの長い間の課題だっ... 仕事で使うメモ(コードや気づきや備忘録)をどうやって取るか。 というのが前職からの長い間の課題だったけど、遂にこれかなというのが見つかったかもというお話です。 ここで言う「メモ」はこんな感じ 備忘録的なソースコード ブログや簡単な仕様書の下書き アイディア 有益な情報の載ってるサイトのURL 私の前職(Flash/ActionScript時代) で、唐突に私の前職の話です。 私は前の会社にFlashデザイナという肩書きで採用されました、もう9年くらい前の話です。 スティーブ・ジョブスによるFlashへの死刑宣告の前だったので、Flash=未来みたいな雰囲気が巷にあふれていた時代です。 私は「Flashスゲー、頑張ればFlashで何でも作れる!」と無邪気に考えていました。 会社には私しかFlashができる人がいなかった、というかそれ以外の人が忙しかったのでずっとFlash/ActionScr



2019/05/12 リンク