エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【dmemo】リネームしたテーブルのドキュメントを男らしく引き継ぐ - Qiita
Cookpad 社の dmemo、最近業務で使ってます。 データベースドキュメント管理システム dmemo のご案内 - ... Cookpad 社の dmemo、最近業務で使ってます。 データベースドキュメント管理システム dmemo のご案内 - クックパッド開発者ブログ とても便利に使わせていただいてるのですが、一度テーブルのドキュメントを書いたあとにテーブル名をリネームしてしまうとドキュメントを引き継げないという問題がありました。 各カラムの Markdown ドキュメントを一つ一つコピペして保存してもいいのですが、男らしく dmemo の DB を直接書き換えて引き継ぎしてみました。 手順 table_memos テーブルの旧レコードの id を一時的に負数などに置き換える (ex: 50 -> -50) table_memos テーブルの新レコードの id を旧レコードの ID で置き換える (ex: 100 -> 50) dmemo (Web) 上で旧テーブルが Unlinked table に変わって



2016/10/19 リンク