
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Pythonのpandas-datareaderで株価を取得してみる① - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Pythonのpandas-datareaderで株価を取得してみる① - Qiita
はじめに モチベーション 近頃、ちまたでは人工知能のライブラリが簡単に使えるのだそうです。そしてそ... はじめに モチベーション 近頃、ちまたでは人工知能のライブラリが簡単に使えるのだそうです。そしてそれを使ったら、もしかして株価予測とかで一儲けといけるのではないかと思ったりするわけです。 しかし、それには株価のデータを集めなくてはならないんですよね。 AIはデータが命ですから。 データ分析とかAIとかだと、とりあえずpythonでしょう。そこでpythonで何かないかなあと調べてみると、pandas-datareaderといういいものがあるそうな。 (これを使い始めた頃はGoogleとかyahooとかデータが取れたんですが、最近どんどん取れなくなってきています。世知辛い世の中ですね) まあそれはさておき、とりあえず始めていきましょう! 作るもの pandas-datareaderを使って、過去の株価データを拾ってきてCSVに保存するプログラミング。 わざわざ書くまでもないですかね。 使うも