エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日曜日:初めての鹿島灘 - 走って、走って、ときどき海遊び
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日曜日:初めての鹿島灘 - 走って、走って、ときどき海遊び
前回の九十九里浜に続き、サーフヒラメ釣りのポイントを下見に行ってきた。 今回は鹿島灘だ。 前回同様... 前回の九十九里浜に続き、サーフヒラメ釣りのポイントを下見に行ってきた。 今回は鹿島灘だ。 前回同様にグーグルマップで海岸近くの駐車場を見つけてカーナビに登録した。 千葉県銚子のすぐ西側、鹿島灘の最南端の波崎から北上して大洗海岸サンビーチ駐車場まで訪ねてみることにした。途中何箇所かの海岸駐車場に寄っていく。 せっかくなので、前回の九十九里浜で訪れなかった九十九里浜の飯岡あたりにも寄ってみることにした。それじゃーもっと南側の前回下見した屋形海岸のすぐ隣の海岸からスタートしてもいいじゃないか。 といったわけで九十九里浜中央の木戸浜海岸からスタートして、2か所ほど九十九里浜の海岸に寄ってから鹿島灘に向かうことにした。 九十九里・木戸浜海岸 自宅の浦和から2時間弱で到着するので、日の出から逆算して4時半に自宅を出発。 空がオレンジ色に染まるころに第一番目の目的地木戸浜海岸に到着。 ここでは海岸駐車場