記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    DustOfHuman
    DustOfHuman 知見だ

    2018/07/04 リンク

    その他
    narukami
    narukami よい

    2018/06/28 リンク

    その他
    yarukotolistsan
    yarukotolistsan もっと広まれ

    2018/06/28 リンク

    その他
    zonuzonu
    zonuzonu こんなん読んでもいらない知識増えるだけで全く意味ない。欲しいのは治った人の経験談。精神医療との付き合い方じゃなくて付き合わなくて済む方法、自己との付き合い方やカウンセリングをメインに指導しろ。

    2018/06/28 リンク

    その他
    Fujitomo
    Fujitomo 血中濃度が一定以上になるまでが一番つらいけど、これを乗り換えるとほんと症状が改善してどうにか社会復帰して家庭を持てるまで回復した俺がいます。

    2018/06/28 リンク

    その他
    nuara
    nuara 薬が第一選択ではないはずの、鬱状態ぐらいで薬を出しすぎ。

    2018/06/28 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”病気を受け入れて、どう向き合うのか、どう付き合っていくのかという視点が必要”薬やっても直らない、しないと悪化するだけな病気もあるからな。なので、受け入れ。

    2018/06/28 リンク

    その他
    ichi2410
    ichi2410 やばい時に即予約できた所に通ってて、薬の説明よくしてくれる良い先生だけど微妙にジェンダー観・プライバシー意識が合わない。治療の上でとりあえず無視して良い要素かなと我慢してるけど、ラポール的にどうなんだ

    2018/06/28 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan いいまとめ。くだんの増田はここ読んで欲しい。

    2018/06/28 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 適切なアドバイス。自分の判断で薬を減らして働けなくなった人を何人も見てる。

    2018/06/28 リンク

    その他
    yuiseki
    yuiseki 書きました

    2018/06/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    精神医療との付き合い方 - yuiseki

    最初は最低用量から初めて、体型や症状の重さなどに応じて少しずつ増やしていき、一定値を超えたら効き...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/12 techtech0521
    • DustOfHuman2018/07/04 DustOfHuman
    • kagecage2018/06/29 kagecage
    • narukami2018/06/28 narukami
    • nkoz2018/06/28 nkoz
    • kawarazone2018/06/28 kawarazone
    • yarukotolistsan2018/06/28 yarukotolistsan
    • zonuzonu2018/06/28 zonuzonu
    • sterope2018/06/28 sterope
    • Fujitomo2018/06/28 Fujitomo
    • zakkicho2018/06/28 zakkicho
    • creditofactor2018/06/28 creditofactor
    • y01550032018/06/28 y0155003
    • nuara2018/06/28 nuara
    • hayapeee2018/06/28 hayapeee
    • hiroomi2018/06/28 hiroomi
    • ichi24102018/06/28 ichi2410
    • panchan482018/06/28 panchan48
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事