記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    berlysia
    Webサイトに書いてあることが現場に浸透してないんじゃ運用できてないのと同じなんよね。CxOとかだけじゃなくて現場までそれぞれに熱量もって仕事してるかを知りたいから担当者に聞くんだよなー。

    その他
    S_Maeda
    青色と赤色のラインのおかげでめちゃくちゃわかりやすいな

    その他
    youko03
    対面接官との良いコミュニケーションのきっかけになるようなふわっとした質問をすると良い気がしてる。「この会社で働こうと思ったのはなぜですか?」「仕事で大事にしていることは何ですか?」とか。

    その他
    kusigahama
    カジュアル面談を有意義なものにするやつ / 「何故ソフトウェアエンジニアに限定」いち個人のメモ書きだからでは

    その他
    halpica
    社員個人の情報を聞いてどうするのか?この人の部下になりたいとか嫌だとか判断するの?

    その他
    nabinno
    IMO: 相手のことはどうでも良いかな。今、会社がどこに向かっているか、そこに自分がどれだけ関与できるかの方を重要視する。

    その他
    kaionji
    面接以上に企業研究と質問の用意が必要で全然カジュアルではない

    その他
    awawann
    でもこの辺を自分で言語化しておくのいいな

    その他
    aox
    御社の相撲と土俵の関係について教えてください

    その他
    nabakari
    話している時に気になる部分は出てくると思うので構えずにさらっと聞けばいいと思う。年収とか残業時間、前任者の退職理由聞いても問題ない。それ聞いて落とされるならそもそもやばい所。転職https://shinobuzz.com/2304/

    その他
    bbbtttbbb
    ミッション、ビジョン、バリューがあること前提で質問してるとことか、もっと上手く質問しろよとは思う

    その他
    ngsw
    ミッションとかをわざわざ聞くのは、企業担当者がどのように咀嚼し解釈してるかを引き出すためでもあるだろうと推察する

    その他
    secseek
    こういう質問をしてくる人とは一緒に仕事がしたいかも、とは思いました

    その他
    furugenyo
    カジュアル面談ってなんでも聞いていいのか?

    その他
    tameruhakida
    tameruhakida はてな民ってこういうのに文句ばっかり言うけど、最初にまとめた人にはもう少し敬意を払ってもいいのではって思うよ。叩き台があるから議論ができるわけで

    2024/01/31 リンク

    その他
    to4iki
    つよつよだ

    その他
    PrivateIntMain
    これを聞いて聞ける人間だと思われるかそんなことも調べられない人間だと思われるかは別の話としてありそうだけど、基本的には知りたがりが世の中をぶん回しているので聞けるに越したことはない

    その他
    digitalmatic
    digitalmatic MVVは例え調べがつくとしても、敢えて聞くことでその人がパッと言えるか(≒高レベル布教指数)の空気感出ますね

    2024/01/31 リンク

    その他
    modal_soul
    割とよく聞くのは、最近起こしたインシデントとかかな。インシデントの原因から、技術的負債の傾向やプロセスの機能不全とかが見て取れたりする。

    その他
    gabuchan
    カジュアル面談を担当しているCTOですが、実際に聞いてくれたら何時間でも話しますよ(にっこり)

    その他
    aktkro
    「それを聞いてどうするの?」って質問をしてくる人は採用されないと思う

    その他
    vvvf
    ミッション、バリューを人事に聞くならいいけど、現場担当としては聞かれたら正直「何こいつ」と思う

    その他
    akiat
    1問目はだいたいWebサイトに書いてあると思うぞ。

    その他
    onesplat
    ええやん

    その他
    DigitalGohst
    こんなん聞かれたらテンプレなのバレバレで胡散臭さ感じるわ…

    その他
    suekunhello
    では貴方は?

    その他
    crevice
    「こいつ、すげぇグイグイ来るな…」ってなりそう。

    その他
    BOOOOOOOON
    カジュアル面接で来るひと、会社のこと聞いてこないんだよな いろいろあると思うんだけど

    その他
    ya--mada
    ナニやってる会社なんですか?じゃないの?

    その他
    rrringress
    汎用性高い

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    カジュアル面談 逆質問テンプレ - yuiseki

    御社の事業の立ち上げの経緯や意思決定や試行錯誤のプロセスについて、もしご存知でしたら、なるべく詳...

    ブックマークしたユーザー

    • hyharu2025/02/07 hyharu
    • techtech05212024/06/24 techtech0521
    • totechite2024/05/19 totechite
    • die_bashi2024/05/13 die_bashi
    • zero_rei_zero2024/04/25 zero_rei_zero
    • corner05302024/04/21 corner0530
    • nosoosso2024/03/07 nosoosso
    • nicacocco2024/03/05 nicacocco
    • nana_kichi2024/03/04 nana_kichi
    • kuroshironeko4792024/02/27 kuroshironeko479
    • amunku2024/02/15 amunku
    • berlysia2024/02/09 berlysia
    • ene0kcal2024/02/09 ene0kcal
    • sawarabi01302024/02/07 sawarabi0130
    • feilung2024/02/07 feilung
    • yomop01132024/02/06 yomop0113
    • zkzi32542024/02/06 zkzi3254
    • hobunobuo2024/02/06 hobunobuo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む