エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
半永久的に駆動。温度変化だけで動く電池不要の機械式置き時計
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
半永久的に駆動。温度変化だけで動く電池不要の機械式置き時計
半永久的に駆動。温度変化だけで動く電池不要の機械式置き時計2025.04.16 10:0033,546 岡本玄介 一度買... 半永久的に駆動。温度変化だけで動く電池不要の機械式置き時計2025.04.16 10:0033,546 岡本玄介 一度買ったら電池代は永久に不要! 時計の動力はゼンマイ、電池、コンセントから給電、屋外なら太陽光発電あたりのエネルギーが代表的ですよね。一般家庭でメジャーなのは電池式かと思いますが、だんだん時間がズレてくると「電池切れかな?」と交換時期を知ることになります。電池交換はちょっと面倒ですし、予備を買うのも億劫なんですけどね。 温度変化が動力の置き時計1833年にスイスで創業したJaeger-LeCoultre(ジャガー・ルクルト)の「Atmos Infinite ‘Halo’」は、電力不要で半永久的に駆動する置き時計。内部のガスが気温の変化で膨張・収縮することでゼンマイを巻き、1度の変化で48時間駆動するんですって。