エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
安里繁信のしげ脳vol.353「県知事選へ不出馬という決断」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
安里繁信のしげ脳vol.353「県知事選へ不出馬という決断」
(インタビューは8月21日に行いました) 幸喜) 大きくニュースになっていましたが、 8月19日に出馬断念... (インタビューは8月21日に行いました) 幸喜) 大きくニュースになっていましたが、 8月19日に出馬断念を決められましたね。 7月末に自民党の選考委員が候補者を佐喜真淳さんに決め、 一本化の協議が始まり・・・・ 今までにない、いろんな感情が出てきたと思うんですが この1か月はどういうお気持ちで過ごしてましたか。 安里) うん、 一つの挑戦が終わった という感じですかね。 ちょうど昨日(8月20日)新しい沖縄を創る会という 僕の支援団体が佐喜真淳さんに推薦状を交付しました。 それをもって僕は応援する側へと回りました。 幸喜) 会長も新聞記事で「支援者の方が納得したかわからないが理解はしてくれたと思う」と 述べてましたが、相当皆さんがっかりしてたんじゃないですか。 安里) がっかりされた方も多かったし、 今日現在でも「やっぱり出るべきだ」と 檄を飛ばしてくる方もおりますし、 とても期待を寄せ