エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
『ピリ辛鳥ねぎそば(450円)』名代 富士そば 代々木店のレビュー | そばデータベース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『ピリ辛鳥ねぎそば(450円)』名代 富士そば 代々木店のレビュー | そばデータベース
普段は、近くの吉そば代々木駅前店か代々木店で朝食を摂るのだけど、たまたまコチラの前を通りかかった... 普段は、近くの吉そば代々木駅前店か代々木店で朝食を摂るのだけど、たまたまコチラの前を通りかかったら、オッと目を引くポスター。メニュー名にねぎの文字w 辛味で和えた白髪ネギの画も良いですね。ついつい、券売機で、そのピリ辛鳥ねぎそば(450円)の食券を買って入店。 提供された一杯は、丼上を4分割して、そばが顔を覗かせている部分を除くエリアを、鶏肉、辛味ネギ、ワカメがそれぞれ占めていて、色彩的にはまるで三色丼のようなイメージ。朝のそばと言えば、揚げ物トッピング派の私ですが、これは結構ソソられます。 つゆを啜ると、なるほど、ポスターに謳う豆板醤だけでなく、ゴマ油を一緒にして和えたネギの辛味が染み出し、とても和蕎麦のつゆとは思えない味わい。やっぱこうなるよねw でも、吉そばの鰹や昆布を使った無添加のつゆに合せるならともかく、元々出汁感希薄なカエシ先行型のつゆなので、逆に何にでも柔軟に寄り添って行く感