記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
恐竜博2023 大阪市立自然史博物館 - 悪魔の尻尾
長居公園内にある大阪市立自然史博物館。 こちらで7月7日より開催されているのが恐竜博2023というもの。... 長居公園内にある大阪市立自然史博物館。 こちらで7月7日より開催されているのが恐竜博2023というもの。 息子と一緒に見てきました。 基本的に無料で見られるのがこの博物館なのですが、催し物は有料になっています dino2023.exhibit.jp アルゼンチンで発見されたプエルタサウルス。 見つかった骨格から世界最大級の竜脚類とのことらしいですね。 アンキロサウルスの仲間である鎧竜ズール・クルリヴァスタトルに襲いかかる獣脚類のゴルゴサウルスの骨格復元標本ですね。 暴君竜ティラノサウルス・レックスです。 巨大です。 メスのスーが巨大さで有名ですが、このタイソンというものもかなり有名らしいです。 発掘された骨にも名前があるなんてすごいものですね。 下から見上げた姿は迫力がありますね。 今回の目玉の一つでもある、新しく発見された最強ともいわれるラプトルです。 メガラプトルのマイプ。 体格は暴君
2023/07/20 リンク