エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
AppStore自動更新購読のレシートについて - FURYU Tech Blog - フリュー株式会社
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
AppStore自動更新購読のレシートについて - FURYU Tech Blog - フリュー株式会社
こんにちは、コンテンツ・メディア第1事業部の前田です。 業務で自動更新購読型のAppStore課金を取り入... こんにちは、コンテンツ・メディア第1事業部の前田です。 業務で自動更新購読型のAppStore課金を取り入れたのですが、AppStoreから返却される自動更新購読レシートの中身がよく分からず行き詰まることがありました。今回は自動更新購読レシートを調べた中で分かった仕様や消耗型・非消耗型レシートとの違い、ユーザの課金状態によってレシートの内容はどう変化するかについて書いていきます。 AppStore自動更新購読のざっくりとした流れ 上図が購入から完了までの流れになります。今回はレシートの内容についてなので詳細には触れません。 この図中にあるAppStoreAPIから返却された検証結果レシートの内容について詳しく見ていきます。 レシート仕様 AppStoreから返却されるレシート例を以下に示します。 レシートパラメータの各値は伏せ字にしておきます。見難いかと思いますがご了承下さい。 ※レシート