記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    shinagaki
    shinagaki ドット絵師って枯れた技術なのに需要あるのCOBOLERみたいだな

    2018/10/15 リンク

    その他
    akutsu-koumi
    akutsu-koumi 今や腕の良いドッターは希少なのだからあまり厳しい事は言わないで。

    2018/10/14 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 上手ですねぇ。おじさん的には2〜3色制限でリトライしてみて欲しいです。更に上達するかも。

    2018/10/14 リンク

    その他
    MVP1
    MVP1 普段から似たようなことやってんのかな

    2018/10/14 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha こんなふうに創作活動を楽しめる親子関係こそ宝物だね

    2018/10/14 リンク

    その他
    nitino
    nitino 若いのにすごいねぇ…えらいねぇ…

    2018/10/14 リンク

    その他
    indication
    indication 過去絵のクオリティが異常

    2018/10/14 リンク

    その他
    summoned
    summoned 出る杭を打って蹴落とすって、正確に言うとカテゴリが違うって話してるだけだろ。全員が声あわせて手放しで褒めなきゃダメなの!みたいなノリきっつー

    2018/10/14 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 中2の娘に何気なくドット絵描いてって頼めるもんなの?

    2018/10/14 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez 才能あるわ。中2の時点でこのレベルって、これまでどうやってそのスキルを身に着けたんだろ。

    2018/10/14 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben こういう子が大きくなった時に本当に才能のある大人になるかはわからないんだけど、今の時点ではへんにクサすより褒めておだててたくさん作品を作る経験を積ませるのがいいんじゃないかと思う。

    2018/10/14 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 うまいな。ドット絵の難しさはやってみるとわかると/絵もうめえな、ひょっとするとひょっとする

    2018/10/14 リンク

    その他
    lkjja
    lkjja 大きく描いたものを縮小するにしてもこの配色センスはすごいと思う。立体を理解した上で魅力的な色を配置して違和感がない。多分感覚的にだろうし

    2018/10/14 リンク

    その他
    rakugoman
    rakugoman うるさい爺さんの多いスレ

    2018/10/14 リンク

    その他
    jou2
    jou2 最近のツクールゲーだとこんな感じのアイコン多いでよ。色数無制限ドット絵。主に18禁のエロRPGにこの手の需要がある。俺は嘘は言ってない。事実だ。最新のドット絵を知る俺にはわかる。エロRPG向きの才能だ

    2018/10/14 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “シルエット作ってから色を置いていくという過程は普通だけど色選びがすごく上手い。陰影とハイライトの入れ方が上手いんだろうな。光沢っていうかグロス感っていうか……。30分でって”

    2018/10/14 リンク

    その他
    ywdc
    ywdc すごい。元々絵を描いているみたいだし経験が生きてるな。普通にゲームに使えそう

    2018/10/14 リンク

    その他
    mukudori69
    mukudori69 いやそりゃ色数だのなんだの受けなくていい制限わざわざ受けないでしょ。剣の照り返しとか液体のグラデとかはセンスの賜物だしこのサイズなことで魅力が増してるよ

    2018/10/14 リンク

    その他
    straychef
    straychef 何色使ってんの?

    2018/10/14 リンク

    その他
    mint6626
    mint6626 褒めるとかけなすとかじゃなくて、どうやって作ったか興味を持ってあげることが娘のためだろう

    2018/10/14 リンク

    その他
    notr85
    notr85 たしかにドット絵っていうより解像度が低くなった絵って感じだ

    2018/10/14 リンク

    その他
    metro
    metro ドット絵かつて描いてた側だがドット絵定義ドヤ顔コメ並んでウンザリ。

    2018/10/14 リンク

    その他
    kiichan1115
    kiichan1115 過去絵も見たけどすてき。。将来ゲームキャラクター等のデザインでお仕事もできそうですね。

    2018/10/14 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts すごく上手いなあ。どんどん描いてほしい。

    2018/10/14 リンク

    その他
    l83DK
    l83DK 30年くらい前、こういう才能はたくさんいて、ゲーム会社にバイトとして雇われバイト代でたくさん描き、売れても還元されなかったけど今はどうだろうか

    2018/10/14 リンク

    その他
    kijtra
    kijtra 褒めて伸ばすタイプのまとめに対し、出る杭を打って蹴落とすタイプのブコメとの温度差が面白い。

    2018/10/14 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 ベタ塗りのドット絵じゃなくて陰影をつけたりしてる時点で初心者じゃない。普段から書いてるのだろう。

    2018/10/14 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 点描ならドット絵になるのかと思ってたわ ルール色々細かいんだな

    2018/10/14 リンク

    その他
    klugheit
    klugheit 次のステップはドット絵キャラクターを歩行させてみよう、だね。昔の人たちが頑張って手打ちしてた理由が分かるはず。

    2018/10/14 リンク

    その他
    sanam
    sanam 過去絵上手いな。中二でこんなん描けなかったぞ……(静かな敗北感)

    2018/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    何気なく中2娘に「ドット絵描いて」と頼んだら想像以上のクオリティだった「質感でてる」「末恐ろしい」 - Togetter

    ながもち @naga3 趣味ゲーム作りたいなーと思って、何気なく中2娘に「ドット絵描いて」と頼んだら、30...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/02/19 techtech0521
    • heatman2018/11/10 heatman
    • neruty42018/10/17 neruty4
    • wushi2018/10/15 wushi
    • shinagaki2018/10/15 shinagaki
    • garlicgun2018/10/15 garlicgun
    • japanitnt2018/10/15 japanitnt
    • akutsu-koumi2018/10/14 akutsu-koumi
    • neko2bo2018/10/14 neko2bo
    • MVP12018/10/14 MVP1
    • sizukanayoru2018/10/14 sizukanayoru
    • mk162018/10/14 mk16
    • yoh_Suzu2018/10/14 yoh_Suzu
    • lacucaracha2018/10/14 lacucaracha
    • nitino2018/10/14 nitino
    • iguchitakekazu2018/10/14 iguchitakekazu
    • kurouru2018/10/14 kurouru
    • indication2018/10/14 indication
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事