記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    njamota
    njamota 家庭での家事スキルの教育が、上から目線で母から子(娘)に行われるからじゃないか。あるいは、教育全般の傾向。自主性を尊重せず、批判なく受け入れることを良しとする。

    2020/02/14 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 一人暮らししてると台所が自分専用に最適化されすぎて、他人を寄せ付けなくなっていくのがわかる。実家の台所とか超使いにくい。

    2020/02/12 リンク

    その他
    filinion
    filinion しばらく前に「家事ハラ」って呼ばれていたものだよな。

    2020/02/12 リンク

    その他
    arajin
    arajin “夫のやり方をかたくなに認めず、そのせいで自分が家事育児により重責を負うことになり仕事がおろそかになる。これ、仕事と育児の両立で自滅する頻出例”

    2020/02/12 リンク

    その他
    sc_watcher
    sc_watcher 主旨は分かるが、どちらかというとマンスプレイニングからして不毛な性差別なワードだと思うので、それをもじるのも不毛な意趣返し感がある気がした。

    2020/02/10 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R これ「仕事を任せられない上司」なのよね。責任を持たせるんだったら権限も持たせないと。ただこれ嫁からすると「家庭内の発言力の低下」なので、この「地位の低下」の受け入れが難しい性格の人はいる。

    2020/02/10 リンク

    その他
    wwolf
    wwolf 一般的に「配偶者」ポジションとなる女性にはマネージャーの才が無ければ自覚も無い。そしてその為の教育も受けていない。常識的に考えて破滅が約束された部門ではあるよなこれ。

    2020/02/10 リンク

    その他
    iyashi33
    iyashi33 そういうタイプもいるし、遊んでいて宿題やりなさいと言われたら「今やろうとしたのにやる気なくなった」というタイプもいる。

    2020/02/10 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 なんでもそうなんだけど、鈍感力の強さがもっと人類には必要

    2020/02/10 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 共同生活ってのはシステムの組み直しが必要だと思うんだけれど、摺合せができない人なんだなと思った時点で僕は協力することを諦め罵倒される側に回った。(その方が家事は推移するしな)

    2020/02/10 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “女性の「自分は家事育児を分かっている、男は知らないはずだ」「男は家事育児に関して私の指示に従え」→夫の家事参加を自ら妨害してしまい、家事育児の責任を背負い込んで仕事と育児の両立に失敗する という現象

    2020/02/10 リンク

    その他
    neko_no_muzzle
    neko_no_muzzle これは前提(主に育て親の意識)に男だから家事を教えなくていい/女だから結婚さえすればいいという前時代の置き土産的なところがあったからで、今後は減っていくと思う。当然、全てには当てはまらないと思うけども

    2020/02/10 リンク

    その他
    mikiponnsuke
    mikiponnsuke 周囲からの圧力、メディアの影響、本人の思い込みによる「家事と育児と仕事を両立する女性」=「かっこいい」「素晴らしい」「輝いている」もあるのでは、と個人的には思う。

    2020/02/10 リンク

    その他
    karasumachizuru
    karasumachizuru わかるんだけど、たとえばキッチン全体が自分のデスクみたいなもので、勝手が違う使い方をされたくないというのはあると思う。風呂掃除と布団干しは完全に任せるとか、そういうのはとても助かる。

    2020/02/10 リンク

    その他
    studymonster
    studymonster これ妻から夫だけじゃなく、姑から嫁でもあるある。自分のやり方だけが正解、くらいの勢いでしかも100%親切心だったりすることもあって厄介。台所は聖域化しがちだし何故なのか。

    2020/02/10 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco これその内減るのではと思ってるし願ってる。ブコメで言われてるように部下や後輩を育てる経験の薄さが多分影響してるから。夫婦は上下関係じゃないって反発も、仕事で教えないと立ちいかない経験あれば減りそう。

    2020/02/09 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin ウーマンスプレイニングと思ったら、母性としてのマムとしたのね。

    2020/02/09 リンク

    その他
    steel_eel
    steel_eel クソ上司の挙動まんまなんだよな。それで後続を断って『この仕事は俺にしかできない』とご満悦のやつ。

    2020/02/09 リンク

    その他
    mike47
    mike47 家庭では女の言う通りにしていた方が無難

    2020/02/09 リンク

    その他
    dc42jk
    dc42jk 女性に限らないし家事育児に限らない。誰かに仕事を任せたいならしばらく口出しせずに様子を見た方がうまく行く場合が多い。どうしても口を出したいなら、事前にやり方を教えれば良い。

    2020/02/09 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx 部下を褒め育てる..という経験をせずに母親業に就いてしまった女性の不幸なのか。

    2020/02/09 リンク

    その他
    proverb
    proverb 自己愛に振り回されて周囲の人間と対立し結果的に実利を失う人は、これに限らずよく見かける。自らの振る舞いが原因とは自覚せず、あくまで周囲が悪いという認識を曲げられないので手に負えない

    2020/02/09 リンク

    その他
    tanpopoojisan
    tanpopoojisan 料理とかすっげぇ上から目線でクソバイスしてくる女性稀によくいる

    2020/02/09 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 「姑の嫁いびり」の変形。

    2020/02/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    仕事と家庭の両立を望む女性が、自ら夫の家事育児参加を妨害してしまう「マムスプレイニング」の罠

    ショーンKY @kyslog 離婚で親権とった父親=監護実績がモノを言う日の親権制度上、離婚前から母親より...

    ブックマークしたユーザー

    • njamota2020/02/14 njamota
    • c_shiika2020/02/12 c_shiika
    • filinion2020/02/12 filinion
    • arajin2020/02/12 arajin
    • taron2020/02/11 taron
    • sc_watcher2020/02/10 sc_watcher
    • aoiyotsuba2020/02/10 aoiyotsuba
    • lbtmplz2020/02/10 lbtmplz
    • moxtaka2020/02/10 moxtaka
    • Domino-R2020/02/10 Domino-R
    • civic8002020/02/10 civic800
    • mujisoshina2020/02/10 mujisoshina
    • toraba2020/02/10 toraba
    • wwolf2020/02/10 wwolf
    • Outfielder2020/02/10 Outfielder
    • dlit2020/02/10 dlit
    • wackunnpapa2020/02/10 wackunnpapa
    • iyashi332020/02/10 iyashi33
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事