記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamiokando
    kamiokando 俺はガタカ派。

    2020/05/22 リンク

    その他
    studymonster
    studymonster すごい。鳥肌たった!2つ目の動画でやっと真夜中なのだと認識。

    2020/05/22 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp わは。

    2020/05/22 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou うおープラネテスだ!

    2020/05/21 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon プラネテス感がある

    2020/05/21 リンク

    その他
    heyacho
    heyacho 秒速5センチメートルや・・・

    2020/05/21 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 地球に帰る人を見送る火星の夕暮れ

    2020/05/21 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae いいなあ。

    2020/05/21 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama ザ・デイ・アフターだ

    2020/05/21 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi そうだな。『秒速5センチメートル』は世界の終わりと似ているな。

    2020/05/21 リンク

    その他
    takoyakimangirl
    takoyakimangirl すごい迫力。1度でいいから種子島に見に行きたい

    2020/05/21 リンク

    その他
    togetter
    togetter 夜明けかと思ったけど真夜中なんだね…!すごい光!

    2020/05/21 リンク

    その他
    imlv40
    imlv40 世界の終わりぃは~そこで待ってるとぉ♪

    2020/05/21 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho これが冷戦期でアメリカ中西部住まいだったらマジで洒落ならんやつだもんな

    2020/05/21 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 種子島

    2020/05/21 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “いい動画だなーでも音声ないんだ (10秒後) ドドドドドドドドドド 深夜とは思えない明るさだ…”

    2020/05/21 リンク

    その他
    microcoppepan
    microcoppepan 小学生の頃、校舎の窓からH2ロケットの打ち上げが遠くに見えた記憶があるけど今思えば窓から種子島は見えない気がする

    2020/05/21 リンク

    その他
    upran
    upran 「やーれやれ、ついに始まっちまったかあ…」(くわえタバコで)

    2020/05/21 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i 実は月に植民地を作るための船だから・・・(意味不明

    2020/05/21 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 種子島に引っ越す人ってお仕事宇宙関連以外にもあるのかな・・・?

    2020/05/21 リンク

    その他
    mur2
    mur2 ICBMじゃなくてよかった。

    2020/05/21 リンク

    その他
    maturi
    maturi 見学のための来島はご遠慮くださいって言ってたやつだ

    2020/05/21 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 地上の星

    2020/05/21 リンク

    その他
    thirty206
    thirty206 オネアミスだー。

    2020/05/21 リンク

    その他
    nemuneta
    nemuneta すごい

    2020/05/21 リンク

    その他
    RySa
    RySa すご。先月読んだ三体シリーズの情景を思い出した。

    2020/05/21 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 ヒキで観ると不思議とリアリティが増す現象。電信柱と電線が日常感を演出し、遠景に光と轟音。いいね。

    2020/05/21 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 実は地球崩壊を前に選別された人類が太陽系外に向かって旅立つ最期の便で、それを地上から眺める遺された人々の視点ってやつ?

    2020/05/21 リンク

    その他
    srgy
    srgy 程なく大きめの地震が来るので気をつけて。それがやんだら、少しだけ間をおいて終わりがきます。

    2020/05/21 リンク

    その他
    taron
    taron 4キロか5キロの地点か。迫力あるなあ。

    2020/05/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『まるで世界の終わりを見たかのような衝撃だった』自宅のベランダから撮影された、ロケットが打ち上げられていく映像の迫力が凄まじい

    リンク JAXA | 宇宙航空研究開発機構 JAXA | 種子島宇宙センター 「種子島宇宙センター」を掲載していま...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12020/05/24 gui1
    • aoiyotsuba2020/05/23 aoiyotsuba
    • NSTanechan2020/05/23 NSTanechan
    • uminonamako2020/05/23 uminonamako
    • fuzz01142020/05/23 fuzz0114
    • warabi2020/05/22 warabi
    • kamiokando2020/05/22 kamiokando
    • grindrocker2020/05/22 grindrocker
    • studymonster2020/05/22 studymonster
    • ninnin22020/05/22 ninnin2
    • jegog2020/05/22 jegog
    • kamm2020/05/22 kamm
    • kujoo2020/05/22 kujoo
    • x100jp2020/05/22 x100jp
    • ikuwomaru2020/05/22 ikuwomaru
    • nicoyou2020/05/21 nicoyou
    • swingwings2020/05/21 swingwings
    • kopagukun2020/05/21 kopagukun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事