記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    goadbin
    goadbin この話むしろ一周して2020年的には人づきあいもない、彼女もいないんだろ→そんな生活していたらおかしくなるから紹介してやる の方がありがたいと思ったのはうがった見方だろうか?

    2020/10/07 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 悪意のある切り取り

    2020/10/03 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer 市場原理で差別がなくなるなら中国や韓国を未だに見下してる連中はどう解釈すりゃいいのやら。

    2020/10/03 リンク

    その他
    wa_oga
    wa_oga すげえな、絵柄今と変わってなくない?

    2020/10/03 リンク

    その他
    himakao
    himakao 悪意ある切り抜きをしてて酷いので小学館に通報しました。

    2020/10/02 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 部屋で隠れて、魔法騎士レイアースのアニメ見てたら、兄に変態扱いされた頃かな。今では、兄なんて不幸になって死ねって思っている。今日死ぬべき。

    2020/10/02 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm この頃伊橋は性格に難あり、腕はいい、調子者キャラで上の人から「俺らの時代は包丁で叩くとかあったけど、ちゃんと育ててやらんと」みたいに言われて反省とかあったはず。下の者を教育する訓練中。

    2020/10/02 リンク

    その他
    homarara
    homarara 主人公がクソでも俺は困らん。

    2020/10/02 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 社会が良くなったのは『我々』の功績、『あいつら』は邪魔をした、みたいなカルトが流行っているのかな?

    2020/10/02 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero ほとんどが自然に遷移しただけでポリコレ運動が働いた形跡なんてないんだが え、死んでいった者をあげつらって「あいつもこいつもどうせ死ぬんだから今死ねよ俺が殺してやる」って?神?神なの?

    2020/10/02 リンク

    その他
    tpircs
    tpircs 主人公がアレ過ぎる→○ この漫画がアレ過ぎる→×(漫画としてはこの後にダメ出しが入る)

    2020/10/02 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 伊橋は基本的にあさはかでバカな言動を窘められるキャラで、「女が板前なんて」とかもあった記憶。/オタク表象を醜く描いたり、パソコン好きと幼女連続殺人を繋げるような偏見も、ポリコレど真ん中だと思うよ。

    2020/10/02 リンク

    その他
    Final_POD
    Final_POD id:kori3110 ダイからセクハラ描写が無くなるという事は、俺が得られるはずだったセンズリネタが無くなるという事だが、お前に俺のズリネタの総数減らす権利がどこにあるんだよボケ。そんなに死にたいのかダニ野郎。

    2020/10/01 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en ここで無理矢理「ポリコレ必要論」やらかしてるの、完全に思考から「市場」の概念が抜けててダメすぎるhttps://b.hatena.ne.jp/entry/4670289696211373282/comment/rag_en。むしろ「オタク」こそ、ポリコレが不要である事の実例なんだが。

    2020/10/01 リンク

    その他
    douron
    douron 「味いちもんめ」のM君描写をめぐる風評被害についてhttps://anond.hatelabo.jp/20201001214105

    2020/10/01 リンク

    その他
    Fubar
    Fubar 最近、オタク差別解消はポリコレのおかげ!と恩着せがましい歴史修正主義の差別者どもが言ってるけど、単純にオタクコンテンツのソフトパワー戦略が強かっただけですよ

    2020/10/01 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 この後作中で主人公にツッコミが入るのだそう、とはいえこの場面を「原作通り」に「今」ドラマ化はできないだろうな(すべきとも思わない)。ダイの大冒険の新アニメもセクハラする描写はカットだろうしそれでいい

    2020/10/01 リンク

    その他
    Louis
    Louis 当時の時代性を無視した書評だ、という感想とこれこそポリティカルコレクトネスの存在理由だ、という話。/これがポリコレと関係ないと思う人が現れるくらいにポリコレは揶揄されてるということか。

    2020/10/01 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 1990年刊行/まぁ、キャラクターに合わせたセリフというものもあるので/とはいえ剣名舞はガチだろうな。今はどうしておられるのだろうか。

    2020/10/01 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset ”こういう無神経さの蔓延に意識の光をあてたのがポリコレだと自分は認識している。 ”だよね。

    2020/10/01 リンク

    その他
    roulette0424
    roulette0424 ポリコレ関係ないし、ポリコレの定義がおかしい。この漫画は主人公がオタクに偏見を持ってて、それを親方に叱られるって話だ。偏見は辞めろってのと、政治的に正しい(ポリコレ)表現をしろってのは別の話題でしょ。

    2020/10/01 リンク

    その他
    krarie
    krarie 先日の銀英伝騒動と根本は一緒なのにこの反応の違い

    2020/10/01 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 ポリコレがクソ言うてる人は、こう言うのも是とせにゃならなくなるから、地獄やで。

    2020/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    想像以上に主人公がアレ過ぎた🔪

    jun@無職 @sibeQ 喫煙所でソープの話ばっかしてた伊橋も今や雇われとはいえ店構えて部下を育てる立場に...

    ブックマークしたユーザー

    • goadbin2020/10/07 goadbin
    • kkobayashi2020/10/03 kkobayashi
    • oka_mailer2020/10/03 oka_mailer
    • Nmizu2020/10/03 Nmizu
    • wa_oga2020/10/03 wa_oga
    • himakao2020/10/02 himakao
    • yarukimedesu2020/10/02 yarukimedesu
    • houyhnhm2020/10/02 houyhnhm
    • homarara2020/10/02 homarara
    • laislanopira2020/10/02 laislanopira
    • honeybe2020/10/02 honeybe
    • frothmouth2020/10/02 frothmouth
    • technocutzero2020/10/02 technocutzero
    • kaionji2020/10/02 kaionji
    • tpircs2020/10/02 tpircs
    • fusanosuke_n2020/10/02 fusanosuke_n
    • nowa_s2020/10/02 nowa_s
    • Final_POD2020/10/01 Final_POD
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事