記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tarata00
    tarata00 これで問題なら、出演者の服や服以外のその場のお金払えば買える物等の量産品を映してるテレビ番組も、風景や美術品も問題になるから、アウトというのはありえないのよね 普通わかりそうなもんだけどお気持ちまんェ

    2021/08/16 リンク

    その他
    fuga_maito
    fuga_maito そうなると、サザエぼんみたいにデザインを折衷で模倣するぐらいなら、かなりセーフにはなりそう、そのセンスが問われるし法律とは別に評価されない行いだと思うけど

    2021/08/03 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu ガチャゲー会社は必要以上に金稼ぎしてるんだからキッチリ詰めた方が良いと思うけど、ファッション業界自体が結構エゲツなくパクってる(寛容とも言う)のでなんかモヤモヤしてしまう。

    2021/07/29 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 転載にうるさい絵師たちが蔑ろにしてきたもの

    2021/07/28 リンク

    その他
    internetkun
    internetkun 弁護士さんも誤解されているけど元のもランジェリーじゃなくて水着だよ。だから「下着を水着にしてるから許諾出た可能性は低い」っていうのはないと思うし出典明記だけで許諾は出してくれたんじゃないかなあ

    2021/07/28 リンク

    その他
    stumprider
    stumprider ファッションローという言葉を初めて知った。勉強になりました。

    2021/07/28 リンク

    その他
    katsusuke
    katsusuke この場合ブランドロゴ入れたら解決な気がする

    2021/07/28 リンク

    その他
    micromillion
    micromillion 事前連絡がマナーだとしても、断られる事例が増えると業界としては面倒くさくなるんだろうな。いいゲームで、ファンが服を購入するならwin-winであろうけれど、そういう文化になるまでは時間はかかるだろう。

    2021/07/27 リンク

    その他
    mashori
    mashori これシャニマスに限らず、ソシャゲでよくある夏の「水着イベント/水着キャラ」の水着デザインはどうなんだって話にもなってくるのでは?どのソシャゲも引っかかる

    2021/07/27 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “平たく言えば「ファッションショーなどの一品ものでない限りは服飾に著作権は認められない」ということ。”

    2021/07/27 リンク

    その他
    togetter
    togetter 専門家の解説ありがたい…!難しい問題だね。

    2021/07/27 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 特徴的な服は意匠権登録すればいいと思う。衣装だけに!(ドヤッ

    2021/07/27 リンク

    その他
    pecorietta
    pecorietta 実写映画やドラマは使用してる洋服のブランド名クレジットに入ってることもあるよね。最近だとコラボでアニメキャラに服を着せて販売してるものもある。境目はどんどんあやふやになってるな。

    2021/07/27 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead 裁判は社会のやりとりや揉め事の最終手段であって、また、法がすべてに先行して物事のありようを決定しているわけでもないよな、などと>"マナーとしては連絡すべきだと思います"

    2021/07/27 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 差替えきたってTweetみかけたけど、mmmの落差酷過ぎて笑えないレベル https://twitter.com/O_kunaISHI/status/1419569673788542980

    2021/07/27 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 正式に許諾取ってれば、と思ったけど考えてみたら下着を水着にしてるから許諾出た可能性は低いか・・。絵を商品にするソシャゲで服のデザインは価値のかなり根幹だけに、実在服デザインが保護されないのどうなんと

    2021/07/27 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai クリエイターと発注元はパクりたいときは正直パクりたいですって内にも外にも伝える必要がある時代になってきたということよな。相手にも利益が出る関係性ができればパクリからコラボレーションに進化するわけだし。

    2021/07/27 リンク

    その他
    sumomo-kun
    sumomo-kun オリジナルはこっちだと言っておかないと、勘違いしたオタクに突撃されちゃうからね。仕方ないね。

    2021/07/27 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj アニメや漫画キャラが着てる服と良く似た既製服が実在する可能性は極めて高い。実在の服を参考にできなければ綺麗な服を着る表現は滅びるし、そもそも実写作品が撮れない。著作権や法律で何を守りたいのかという話

    2021/07/27 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 実用を離れた美的鑑賞の対象とされうるからこそイラストとして流用されてるわけで、片方では実用品扱い、もう片方では美術扱いというのは筋が悪いと思う。

    2021/07/27 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 法では勝てないが、それをファンが支持するかな?ってところか。

    2021/07/27 リンク

    その他
    carl_s
    carl_s 「デザイナーは、そのデザインを創り出すために労力と時間とお金をかけているわけです。それをイラスト化して利益を上げることは、デザインのただ乗りにほかならない」

    2021/07/26 リンク

    その他
    straychef
    straychef 似てるをどこまでどうするか どこまでが一般的でどこまでがオリジナルデザインか

    2021/07/26 リンク

    その他
    yetanother
    yetanother デザイン画集が公刊されてたらまた違ったんだろうか

    2021/07/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「実在する服のデザインを無断で真似たイラスト」は著作権侵害になる?弁護士さんによる解説

    pharfaite/パルフェット @pharfaite_1223 権利が、法律的に、等の引用RTが多く個別に返答は致しませんが...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/26 techtech0521
    • sc3wp06ga2021/11/26 sc3wp06ga
    • tarata002021/08/16 tarata00
    • uhix2021/08/10 uhix
    • fuga_maito2021/08/03 fuga_maito
    • tattyu2021/07/29 tattyu
    • lbtmplz2021/07/28 lbtmplz
    • internetkun2021/07/28 internetkun
    • stumprider2021/07/28 stumprider
    • jakuon2021/07/28 jakuon
    • katsusuke2021/07/28 katsusuke
    • peketamin2021/07/28 peketamin
    • micromillion2021/07/27 micromillion
    • John_Kawanishi2021/07/27 John_Kawanishi
    • mashori2021/07/27 mashori
    • repunit2021/07/27 repunit
    • agrisearch2021/07/27 agrisearch
    • okishima_k2021/07/27 okishima_k
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事