エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
オタク文化の転換点? オタクの右傾化やミソジニー、ネタのベタ化、プロパガンダとしての「萌え絵」の批判的検証 (17ページ目)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
オタク文化の転換点? オタクの右傾化やミソジニー、ネタのベタ化、プロパガンダとしての「萌え絵」の批判的検証 (17ページ目)
万城目学 @maqime 60分×6本の骨太ドキュメントなのですが、しゃべりたがり屋のロン・ワトキンスに、アメ... 万城目学 @maqime 60分×6本の骨太ドキュメントなのですが、しゃべりたがり屋のロン・ワトキンスに、アメリカ人レポーターがエヴァンゲリオンの話題を振れないのが惜しい。それらしい情報を断片的に置いたら、あとはファンが勝手に組み合わせて盛り上がるという手法を、ロンがどう認識しているのか訊いてほしかった。 万城目学 @maqime ちなみにロンの父親が2ちゃんねる(現5ちゃんねる)の立ち上げから関わり、西村博之から管理権限を奪った結果、現在ロンが5ちゃんねるの所有者であることはあまりに知られていない。2ちゃんねる文化を深く研究し、その効果を熟知したうえで、アメリカにQアノンを発生させたと推察されます。