記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natu3kan
    natu3kan 関連:エロゲー業界全体への影響は!? 同人サークルを装うエロゲー企業の増加に、懸念の声|おたぽる(http://otapol.jp/2015/06/post-3213.html)

    2017/08/27 リンク

    その他
    aoven
    aoven 大変古い記事だが、思っていた事をまとめていたのでブクマ

    2017/07/19 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle これコミケの「法人は企業ブースへ」がまずもとで…とかいろいろめんどくさいので誰か書いて!

    2011/12/28 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 そんなものは(はっきり区別することが必要なら)年商で区切ればいいだけだよ。表現に対する思いなんて企業は同人サークル以上に持ってるよ

    2011/12/23 リンク

    その他
    border-dweller
    border-dweller いまいち何がだめなのかよくわからないけど、もしかして同人って法人だと駄目なの?

    2011/12/23 リンク

    その他
    REV
    REV "同人"という言葉は、販路の違い以上でも以下でもない言葉にまで意味が拡散しているっぽい。

    2011/12/23 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 英語圏で言うインディーズには個人制作も企業製も含まれてるよなあ。もうまとめてインディーズでよくね?

    2011/12/23 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 同人格ゲーの雄、旧渡辺製作所は某ゲームメーカーのスタッフが本気で取り組んだので、やたらとデキ(特に動き)が良かったそう。/シャッター前サークルの6割は法人格という話しも聞きます。/吉祥倶楽部(笑。

    2011/12/23 リンク

    その他
    raf00
    raf00 WEBの素材集をROMで本屋で売るからこっちは商業、版権ものの素材をROMで同人で売るからこっちは同人…っていうのは普通にいて、さてそれを「趣味です」といえるのか。

    2011/12/23 リンク

    その他
    paco23
    paco23 来年はサークル活動を加速させたい。アキバでのリアル店舗オープンが目標。

    2011/12/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    同人サークルと企業の境目について

    コミケクラスタによる同人サークルと企業の区別についてのお話。「ボーダーライン上の例が結構あるので...

    ブックマークしたユーザー

    • natu3kan2017/08/27 natu3kan
    • aoven2017/07/19 aoven
    • garden_design2013/12/23 garden_design
    • yudukinium2012/10/29 yudukinium
    • eryps2012/02/03 eryps
    • gutihaki2011/12/31 gutihaki
    • wideangle2011/12/28 wideangle
    • TZK2011/12/26 TZK
    • zonia2011/12/25 zonia
    • hasetaq2011/12/24 hasetaq
    • smicho2011/12/24 smicho
    • hyaknihyak2011/12/23 hyaknihyak
    • nakag07112011/12/23 nakag0711
    • border-dweller2011/12/23 border-dweller
    • nekomori2011/12/23 nekomori
    • Silica2011/12/23 Silica
    • REV2011/12/23 REV
    • FFF2011/12/23 FFF
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事