記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    なんかクリティカル業務用のシステムによく使われるものだったらしく、台数のわりに大変なことになっているそうだ。/システムの安定性より攻撃を受けないことを優先している製品かもしれん。

    その他
    daaaaaai
    1ライセンス1000円/月とすると85億円/月か~(さらに他OSも)。世界市場をとれるとめちゃすごいなー

    その他
    kura-2
    当日こんな事象はじめて見たよ。

    その他
    SUZUSHIRO
    いやこいつらlinuxでもやらかし済みなので、UNIX系だから関係ないとか言ってらんないよ

    その他
    slkby
    slkby 30億のデバイスの足元にも及ばない

    2024/07/21 リンク

    その他
    hiroomi
    “影響を受けたPCが、世界で850万台と推定した。すべてのWindows端末の1%未満に当たる”

    その他
    kaiton
    まあ、この製品を入れているところは、機微な情報を扱うか、ミッションクリティカルな業務のところが多そうだから、、一斉に障害だと目立つかな?

    その他
    ys0000
    ざっくり10億程度と思ってたから違和感なし。ただ、大手企業の何%かという話でもあるので、大口企業からそっぽ向かれないようにMSも頑張るのはよくわかる。Azureで専門コマンドオプション用意するくらいだものね。

    その他
    Fluss_kawa
    世界で850万台か。思ったより少なかったな。日本だとSkySeaのが優勢?

    その他
    R1na
    Windowsはソフトウェア1つで簡単に止まってしまう

    その他
    aya_momo
    世界にWindows PCは15億台とかいう話だから。

    その他
    bosatsumiroku
    bosatsumiroku 謹製のDefenderを使わない意味が分からない。こういう糞ソフト、作る方も使う方も、色々危なっかしい。

    2024/07/21 リンク

    その他
    versatile
    Mac にしようぜ。Windows じゃないとできないことってもうほとんどないでしょ? Steam のゲームくらいでしょ? Steam だって、ユーロトラックシミュは Mac でも動くくらいは Mac 対応してる

    その他
    mfluder
    “影響を受けたPCが、世界で850万台と推定した。すべてのWindows端末の1%未満に当たるという”

    その他
    ochikun
    やっぱ世間ではマイナーだよねー。

    その他
    scipio1031
    scipio1031 ブルースクリーン騒動、2000年問題で起きそうと思われていたことが起きたって聞いてなるほどなと。

    2024/07/21 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king これ損害賠償どうなるんだろう……。規模がデカすぎて展開想像つかない

    2024/07/21 リンク

    その他
    kurotsuraherasagi
    数字おっきいーと思ったら「1%未満」にたいへん驚いた…

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    kaz_hiramatsu
    いい加減windowsやめたらどうかと思う。オフィス系ならもうクラウドで全部動くんだし

    その他
    sharp_m
    テストですり抜けた原因を知りたい

    その他
    sifue
    信じられない規模だ。

    その他
    sumijk
    協業先が影響受けたらしく明日の打ち合わせが延期になった

    その他
    mayumayu_nimolove
    すっげー

    その他
    nezuku
    Windows Updateの確認とかエラー報告とか、そのあたりの件数から観測できるぐらいには変動があったのだろうか。850万台だと大規模っぽく見えるも1%未満だと小さく見える。より大規模に浸透しているソフトもありそう。

    その他
    gabill
    gabill CrowdStrikeは家電量販店で買うようなセキュリティソフトではなくそれなりに大きい組織が使うセキュリティソフトだから、この1%は止まった時の影響でかいランキングの上位1%でもあるかもしれない。

    2024/07/21 リンク

    その他
    cinefuk
    "米CrowdStrikeのサービス更新が原因で世界同時多発的に発生したWindowsのブルースクリーン問題の影響を受けたPCが、世界で850万台と推定した。すべてのWindows端末の1%未満に当たるという"

    その他
    straychef
    すごい台数だな

    その他
    kujikun
    kujikun 850万台でもたった1%未満とは 把握しているWindowsだけで約9億台も存在するのか

    2024/07/21 リンク

    その他
    s_nagano
    s_nagano とは言え、macOSにしたらとも言えないのが現実

    2024/07/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    CrowdStrikeのブルスク問題の影響を受けたPCは世界で850万台──Microsoft推定

    Microsoftは7月20日(現地時間)、米CrowdStrikeのサービス更新が原因で世界同時多発的に発生したWind...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/08/16 techtech0521
    • the_future_you_want_to_see2024/07/26 the_future_you_want_to_see
    • BestSidekick2024/07/25 BestSidekick
    • shinagaki2024/07/24 shinagaki
    • wushi2024/07/23 wushi
    • xxxAxxx2024/07/23 xxxAxxx
    • k_oshima2024/07/22 k_oshima
    • penpen-07042024/07/22 penpen-0704
    • gyu-tang2024/07/22 gyu-tang
    • deep_one2024/07/22 deep_one
    • latteru2024/07/22 latteru
    • daaaaaai2024/07/22 daaaaaai
    • advblog2024/07/22 advblog
    • mjtai2024/07/22 mjtai
    • kura-22024/07/22 kura-2
    • nabinno2024/07/22 nabinno
    • SUZUSHIRO2024/07/22 SUZUSHIRO
    • somathor2024/07/22 somathor
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む