エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
内田樹氏「国会議員が改憲論を唱えることの根本的なアポリアは、彼らが99条に定める『公務員の憲法尊重擁護義務』に違背していること」
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
内田樹氏「国会議員が改憲論を唱えることの根本的なアポリアは、彼らが99条に定める『公務員の憲法尊重擁護義務』に違背していること」
内田樹 @levinassien 神戸市で武道と哲学研究のための学塾・凱風館を主宰している物書き兼業武道家です... 内田樹 @levinassien 神戸市で武道と哲学研究のための学塾・凱風館を主宰している物書き兼業武道家です。古希を過ぎても東奔西走していますが、長く使ってきた五体もだいぶ傷んできましたので、老骨はそろそろ後事を若い人たちに託して、竹林に端座して琴棋詩酒を楽しむ生活に入りたいと思っています。 blog.tatsuru.com 内田樹 @levinassien 国会議員が改憲論を唱えることの根本的なアポリアは、彼らが99条に定める「公務員の憲法尊重擁護義務」に違背していることです。この行為を正当化するためには「憲法の条項には従う必要のないものもある」と明言し、どういう場合がそれに当たるのかについての基準を示す必要があります。 内田樹 @levinassien 「憲法条項をどう解釈するかは国民一人一人の自己決定による」というのも一つの見識です。でも、そうだとすると「憲法条項がどうであろうと国