記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nacrie
    nacrie TOEIC悪ってのは違うと思うなー。くだらない内容だろうがなんだろうがTOEICはあくまで指標。英語学習においてはどんな方法で勉強しても構わないと思うし。問題は国内でまともな英語学習が確立されてないことでしょ

    2013/03/20 リンク

    その他
    uniqlosage
    uniqlosage 茂木健一郎氏の口調ワロタwwww

    2013/03/07 リンク

    その他
    koroharo
    koroharo 『確かにそうだけど、結局勝ち組やインテリの論理になっちゃうんだよな。それがよくない。』

    2012/05/14 リンク

    その他
    ponpon4774
    ponpon4774 確かに目的かわはきちがってるのかも。しかし学校でえいご習って誰もしゃべれないのは本当に凄い教育だと思う。責任も取らず最大の大罪だろ。

    2012/04/23 リンク

    その他
    iww
    iww TOEICは足切りのための便利な道具であって目的やゴールではない という話

    2012/04/22 リンク

    その他
    ninosan
    ninosan まぁいつものことなんだけど、たかだか6000円弱に2時間の試験をなんでこんな顔真っ赤にして叩く必要があるのかと。じゃあ英検は、TOEFLは、IELTSはどうなんだって疑問もわくし。

    2012/04/22 リンク

    その他
    heis101
    heis101 原書を乱読するには、(一部の、語学の才能ある5%層を除いて)最低限の英語力は必要。でも、その最低限の英語力すらない大学生のほうが大半。大学の大衆化に伴い、絶望的なまでの何重もの格差が存在することを知るべき

    2012/04/22 リンク

    その他
    h1romi
    h1romi TOEICは目的じゃなくて手段っていうのかなぁ。日本の会社が求人の時の目安で乱用してるのがアホなんだと思う。基準を設けてる人がなんも分かってないじゃなかろうか。

    2012/04/22 リンク

    その他
    touhousintyaku
    touhousintyaku ほんとにワロタって言っててワロタ

    2012/04/22 リンク

    その他
    shenlong
    shenlong TOEICは勉強時間に応じて点数が必ず上がるから、がんばりに応じて評価するには向いてる方式だとは思う。それ以外、ましてや英語能力ではないが

    2012/04/22 リンク

    その他
    kikinight
    kikinight TOEIC批判するのは自由なんだけど、なんで茂木先生ってこんな下品な書き方しか出来ないんだろう。/あと、タイトルに@入れるのいい加減にやめてほしいわ。

    2012/04/22 リンク

    その他
    kairusyu
    kairusyu 知的怠慢を繰り返す茂木くんを反面教師として日々の生活を営む所存で御座る。/つか、彼が云うと滑稽だよな

    2012/04/22 リンク

    その他
    mh200011
    mh200011 TOEICは点数で結果が出るので、企業での能力評価に都合がよい。そういう指標が他に出てこない限り使われ続けるんじゃないかな。

    2012/04/22 リンク

    その他
    U1and0
    U1and0 こんなしゃべり方することのほうに驚いた>「ワロタwww」

    2012/04/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    茂木健一郎氏(@kenichiromogi)「TOEIC無駄すぎワロタwww」

    タイトルふざけました。お詫びします。 でも言いたいことは、そういう事なんじゃないでしょうか。 【201...

    ブックマークしたユーザー

    • na232013/10/22 na23
    • nacrie2013/03/20 nacrie
    • ykhroki2013/03/08 ykhroki
    • uniqlosage2013/03/07 uniqlosage
    • takuya-itoh2012/05/15 takuya-itoh
    • Ryu-Higa2012/05/15 Ryu-Higa
    • gouwanma_kun2012/05/14 gouwanma_kun
    • ash1taka2012/05/14 ash1taka
    • sumicom2012/05/14 sumicom
    • koroharo2012/05/14 koroharo
    • kazu_k_adv2012/05/01 kazu_k_adv
    • gatsuojisan2012/05/01 gatsuojisan
    • makoto_tsukasa2012/04/23 makoto_tsukasa
    • ponpon47742012/04/23 ponpon4774
    • nosem2012/04/23 nosem
    • rekramkoob2012/04/23 rekramkoob
    • iww2012/04/22 iww
    • ninosan2012/04/22 ninosan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事