記事へのコメント35

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    pepperlol
    二画(偶数)と五画(奇数)じゃないのか!

    その他
    Falky
    新明解によれば元は「重」で「自然数の倍」、日国によれば元は「調」で「双六で、二つの采に同じ目が出ること」の意、と書かれている。//逆に、「丁度」の語源がこの「重・調」であるという説はあるらしい。

    その他
    ryusso
    ほんとかよ

    その他
    blueeyedpenguin
    ちゃうんかい

    その他
    econcon
    なるほど丁度と半端だから半は偶数じゃないんだーって納得する意味がわからない

    その他
    first_officer
    知らなかった

    その他
    pqw
    丁半は丁度と半端じゃないでしょ。何「知った」って。この間もXにいたんだよね「西暦の下2桁を足すと令和だと『知った』」みたいな人。知ったという言葉が何か変容しつつあるのか。

    その他
    q62i5dxl2bkcktl
    ワタクシも

    その他
    toria_ezu1
    自分も30歳くらいでようやく気づいたな。

    その他
    m_yanagisawa
    英語の even number は平らから、odd number は偏ったからだったか。なお4以上の偶数は2つの素数の和となるというゴールドバッハ予想は証明されていない。

    その他
    avictors
    豆腐が先?後?『豆腐は二切れを一丁と呼ぶ。一切れは一丁の半分なことから半丁と呼ぶ』「丁度(一丁単位)」と「半端(半丁つき)」? 2の倍数だと何丁の仲間で丁、倍数でないのは、半丁の仲間、半端、で半てこと?

    その他
    strange
    陰陽思想において偶数=陰数、奇数=陽数であり、「丁」は陰、「半」は陽に分類されるという説をAIが教えてくれました

    その他
    FreeCatWork
    へぇ~!そんなこと知らなかったにゃ!ボク、賢くなったにゃ!

    その他
    chainwhirler
    「と思った」を「と知った」と書いてしまうからデマが生まれる…

    その他
    edam
    edam 鬼滅でも間違ってたんだー半は半分に出来るの半じゃなくて半分にしたら半端が出るの半なのね。ややこしいし、一か八かも八なんてないじゃんという腑に落ちなさ

    2025/04/27 リンク

    その他
    mionhi
    デマやなざっと調べても由来全く出てこない

    その他
    osakana110
    “なんか調べてみたら 昔は豆腐が2つで1丁でその半分の1つが半丁だとなってたと 今は豆腐は1つで1丁なっている、だからややこしいことに”ホンマ?

    その他
    gm91
    へえーちょうなんだ。

    その他
    korimakio
    ホントに?“ビー玉=B玉”みたいなヨタ話じゃなくて?

    その他
    catsnail
    そうなのか!!

    その他
    minoton
    調食みぐらいまではさかのぼれるようだ https://kotobank.jp/word/%E8%AA%BF%E9%A3%9F%E3%81%BF-568983

    その他
    yorunosuke
    カイジのスピンオフ漫画の主人公「ハンチョウ」が本編のチンチロ賭博の敵役であることはあまりにも有名(嘘は言っていない)

    その他
    duckt
    duckt よくわからないけど、半が半分に割れるから偶数なのだとしたら、丁は何で奇数なのだ。

    2025/04/27 リンク

    その他
    gyampy
    まじか

    その他
    ustar
    意味は半じゃなくて端の方ちゃうんかと

    その他
    ET777
    画数で覚えられそう(丁は2画、半は5画

    その他
    taisai429
    もともと知らなかった人が丁度と半端だったら理解できるというのもよくわからん。俺は2の半分が1なんだから奇数が半、と理解していた。

    その他
    zgmf-x20a
    今知った65歳。

    その他
    nowww
    今知った。意味を考えたことすらなかった。

    その他
    ftq
    今知った!

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    この歳になってやっと丁半博打の丁と半が”丁度”と”半端”なのだと知った

    ゆーいち(全6種) @youtie1 @koburou 「半」が「半分」のイメージで偶数かと勘違いしがちだったのです...

    ブックマークしたユーザー

    • harunokun2025/04/28 harunokun
    • win64apple6272025/04/28 win64apple627
    • pirorupiroru2025/04/28 pirorupiroru
    • nshimizu2025/04/28 nshimizu
    • repunit2025/04/28 repunit
    • meltylove2025/04/28 meltylove
    • kiyokono2025/04/28 kiyokono
    • peketamin2025/04/28 peketamin
    • matsu3ya2025/04/28 matsu3ya
    • akinonika2025/04/28 akinonika
    • kushii2025/04/27 kushii
    • tomo78mi2025/04/27 tomo78mi
    • pepperlol2025/04/27 pepperlol
    • Falky2025/04/27 Falky
    • o_tomomichi2025/04/27 o_tomomichi
    • ryusso2025/04/27 ryusso
    • mobanama2025/04/27 mobanama
    • mopin2025/04/27 mopin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む