記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 正規に買った人を縛るDRMと法律によって、正規に購入するコンテンツ、正規に流通しているコンテンツでも見ることが何か悪い事のような感覚に陥り、それらが無いCGMコンテンツに流れた、と言う流れは確実にあるとは思う

    2013/04/19 リンク

    その他
    omi_k
    omi_k コメント欄で気を吐いている人らは図書館というものの存在を知らんのではないかというおそれが微レ存

    2013/04/19 リンク

    その他
    raydive
    raydive ごもっとも/コメント欄が残念。

    2013/04/19 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 著作権を財産権として考慮するなら、利益が最大になるような制度が作られるように振る舞うべきなのに、現実の、力のある権利者の動きはまるでそうではない

    2013/04/18 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 著作物(ゲーム、音楽、本)が売れるには、「話題になる」という過程を踏まなきゃいけない。ゲームはプレイ動画や体験版等の断片を無料に出来るが、音楽は中々難しい。けど、JASRAC&レコード会社はやりすぎた。

    2013/04/18 リンク

    その他
    MrVocaloid
    MrVocaloid 笹本祐一氏の語る、規制が殺す可能性 - Togetter

    2013/04/18 リンク

    その他
    mizukemuri
    mizukemuri 米欄『意図的でなくともキャッシュ取得の時点でアウトになるDL違法化よりも、アップロード厳罰化の方が筋は良かったんじゃないかな…とは思っています』▼上流が枯れれば水も流れないしねぇ

    2013/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    笹本祐一氏の語る、規制が殺す可能性

    祐一 @sasamotoU1 商売ってのは客を見誤ると痛い目に遭う。 えー、前に「なんで若い連中が初音ミク...

    ブックマークしたユーザー

    • chintaro32013/04/19 chintaro3
    • iww2013/04/19 iww
    • TakamoriTarou2013/04/19 TakamoriTarou
    • omi_k2013/04/19 omi_k
    • vid2013/04/19 vid
    • raydive2013/04/19 raydive
    • uduki_452013/04/19 uduki_45
    • Barak2013/04/18 Barak
    • bouncing2013/04/18 bouncing
    • YaSuYuKi2013/04/18 YaSuYuKi
    • Mu_KuP2013/04/18 Mu_KuP
    • rag_en2013/04/18 rag_en
    • mamezou_plus22013/04/18 mamezou_plus2
    • ktasaka2013/04/18 ktasaka
    • turu_crane2013/04/18 turu_crane
    • MrVocaloid2013/04/18 MrVocaloid
    • mizukemuri2013/04/18 mizukemuri
    • FFF2013/04/18 FFF
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事