エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント33件
- 注目コメント
- 新着コメント
GreenTopTube
自動車は二桁の人命を一瞬にして奪えるほどの、爆弾や銃と同等以上の凶器。なので、対策はこれぐらいがちょうどいい。日本でもライジングボラードや移動式オービスの徹底普及が急務。通学路ですら速度超過等が横行。
omioni
これ(traffic spike?)はあくまで徐行の駐車場出入口や料金所等用で交通量が多く速度が速い道路上では使えないらしい http://blog.timesunion.com/gettingthere/would-spikes-stop-wrong-way-drivers/1012/
ujimusi
「さすがアメリカ」「日本だったら逆ギレされて修理代請求」みたいな想像力豊かな人を見るたび、「忍び込んだ先でケガした泥棒が家主から賠償金奪取」という訴訟大国アメリカの逸話を思い出すのじゃよ……
omioni
これ(traffic spike?)はあくまで徐行の駐車場出入口や料金所等用で交通量が多く速度が速い道路上では使えないらしい http://blog.timesunion.com/gettingthere/would-spikes-stop-wrong-way-drivers/1012/
air7743
チャリで逆走してくる奴がいたから順走のこっちが車道に出て避けようと思ったらあっちが車道に出てびっくりしたことがある 死にたいのか これがあればそういうのも防止できるな /と思ったら公道にはないのか残念
sisya
逆走でない場合は引っ込むギミックがあると言うが、少し角度がついた状態で進入すればギミックはロックされてしまうし、ロックされた状態で進入すれば障害物となり転倒した人に刺さってしまう気がするのだが。
GreenTopTube
自動車は二桁の人命を一瞬にして奪えるほどの、爆弾や銃と同等以上の凶器。なので、対策はこれぐらいがちょうどいい。日本でもライジングボラードや移動式オービスの徹底普及が急務。通学路ですら速度超過等が横行。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2015/06/07 リンク