エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
蕎麦湯まんじゅう?を作ってみました - 通りすがりのものですが
十割そばを湯がいた時に出る蕎麦湯が大好きです。 もともとは小麦粉除去のために食べるようになった十割... 十割そばを湯がいた時に出る蕎麦湯が大好きです。 もともとは小麦粉除去のために食べるようになった十割そばですが、今では蕎麦湯目当てで十割そばを食べているという逆転現象が起きています。 この蕎麦湯ですが、普通は温かいうちに飲むものらしい?のですが、私は冷やして飲むのが好き。ちょっぴり甘くして、蕎麦ネクター(笑)なんていう感じ。 飲む以外にも、お菓子の材料として可能性があると思っています。 普段は粉寒天を少し混ぜて固めて、きな粉をふりかけていただいています。わらび餅風です。 tohost3250303.hatenablog.com で、今回は水まんじゅう風のものができないかと作ってみました。 少し粘り気を出したいと思ったので、いつもの寒天の他に、片栗粉を少しだけ加えて固めてみました。 試作品1 あんこがでかすぎて、蕎麦湯寒天を突き破ってしまった。 試作品2 人様のブログで、あんこにバターを合わせ
2023/03/01 リンク