新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
「日本一混む路線」さらに悪化! 抜本対策は難しい? 昨年から16ポイントも混雑率アップ | 乗りものニュース
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「日本一混む路線」さらに悪化! 抜本対策は難しい? 昨年から16ポイントも混雑率アップ | 乗りものニュース
ロングシート化が進行中。 「混雑率日本一」4年連続 日暮里・舎人ライナー 国土交通省 都市鉄道政策課が... ロングシート化が進行中。 「混雑率日本一」4年連続 日暮里・舎人ライナー 国土交通省 都市鉄道政策課が2024年8月2日、都市部の鉄道における路線・区間別の混雑率を公表。全国主要路線で最も高い混雑率を記録したのは、今回も東京都交通局の「日暮里・舎人ライナー」でした。 拡大画像 増備中の日暮里・舎人ライナーの330形(画像:東京都交通局)。 日暮里・舎人ライナーの混雑率日本一は4年連続です。赤土小学校前→西日暮里間の混雑率は171%で、前年の155%から16ポイント上昇しました。 コロナ前の2019年度は189%を記録するなど、以前から混雑は深刻化していましたが、コロナで多くの路線が混雑率を大きく下げた一方で、元々輸送力の小さい日暮里・舎人ライナーの下げ幅は比較的小さく、日本一になった経緯があります。 この路線は、ゴムタイヤの車両で高架橋を走る新交通システムのため、1両あたりの大きさは通常の