エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
知られざるグルメ王国!マレーシア流お米の楽しみ方 | TRIPPING!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
知られざるグルメ王国!マレーシア流お米の楽しみ方 | TRIPPING!
写真提供:マレーシア政府観光局 日本と同じく「お米」が主食の東南アジア各国。その生産量や消費量は、... 写真提供:マレーシア政府観光局 日本と同じく「お米」が主食の東南アジア各国。その生産量や消費量は、世界でも上位を占め、多い国では1日お茶碗3杯ほどお米を食べるという国もある。一方日本はというと、コメ離れが進んでいることが話題に…… 本文を読む そんな中、「ごはんやお米を取り巻く環境を盛り上げたい!」という想いから、表参道を舞台にスタートした表参道ごはんフェスは、お米の底力、おいしさ、たのしさを見直す「お米の祭典」。今年第一弾は、2015年6月7日(日)に東京・表参道で開催予定だ。3回目を迎える今回のテーマは、「お米のサードウェーブ!」。 コメ離れが進んでいるといわれる一方、お米のブランド化、生産技術の進歩、生産者の個性、お米屋さんの躍動など、コーヒーに負けず劣らず、お米のサードウェーブが近づいているのだ! ©honshoku 今回、フェスの中で開催されるイベントの目玉の一つが「マレーシア流