エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
とりあえず自己紹介しときます。 - 知的障害児(重度)の父親として生まれてきた俺の人生
2016年2月に50歳になったばかりのオッサンです。 小さい外装工事会社を20年ぐらい経営してます。 いわゆ... 2016年2月に50歳になったばかりのオッサンです。 小さい外装工事会社を20年ぐらい経営してます。 いわゆる中小零細企業のオヤジです。→http://www.sgstaff.jp/ 2005年9月に次男が誕生しました。 その時のブログ記事がコチラ→http://plaza.rakuten.co.jp/sgstaff/diary/200509150000/ 見た目に普通の男の子でした。 何の障害もなく生まれてきてくれました。 何の不安も、疑いの余地もなく、五体満足で元気に生まれてきたくれた・・・はずでした。 3ヶ月ぐらいして、あまり激しく泣かないなあ、あまり笑わない子だなあ、と思ったりもしましたが、まあそんな子なんだろうな、と。 半年すぎた頃、寝返りが少し遅い・・・・でも、全く不安などありません。むしろデキが悪いところも可愛くてしょうがない。(笑) 1歳頃、つかまり立ちが遅い・・・・うーん
2016/03/23 リンク