記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kangiren
    kangiren 犬のフンが道端に落ちてることがなくなったし、ペットの去勢が当たり前になったので、ネコの室内飼いも近い将来当たり前になると思う。/我が家は、室内飼いになりました。

    2017/05/07 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 鯉も問題視してる人はそんなにいなくて、だから放流が続いてるし新聞も普通に紹介してるのではないかな。

    2017/05/07 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 猫移入はマングースとかより格段に古いので猫以前の生態系は回復どころか推定すら難しいという問題はたぶんある。▼室内飼い推奨。

    2017/05/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    dragoner on Twitter: "しかし、コイの放流運動はアレだけ非難される訳ですが、同じく世界の侵略的外来種100入りしているネコ様には、ほとんどの人が寛容なんですよね。野良猫野猫によって相当数の動物が殺されていると、ネコを駆除しようと活動始めた人は、むっちゃ脅迫されているんですよね。可愛いは正義だ"

    しかし、コイの放流運動はアレだけ非難される訳ですが、同じく世界の侵略的外来種100入りしているネコ様...

    ブックマークしたユーザー

    • kangiren2017/05/07 kangiren
    • ROYGB2017/05/07 ROYGB
    • BUNTEN2017/05/07 BUNTEN
    • u4k2017/05/07 u4k
    • fusanosuke_n2017/05/06 fusanosuke_n
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事