エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント96件
- 注目コメント
- 新着コメント
augsUK
録音含めてどんどん言質が積み上がってるけど、東京都は本当に住民訴訟を戦い抜けるのか?//都議やその秘書から紛失についての問合わせや開示請求がきたようなので、無理にでも変える必要があったのだろう。酷いな
barbieri
https://www.reiki.metro.tokyo.lg.jp/reiki/reiki_honbun/g101RG00000187.html#e000002357 都の文書管理規則だと「随時発生し、短期に廃棄する軽微なもの」な資料なら保管期限1年未満で捨てていいっぽい メールがこれに入るかは知らん
crimsonstarroad
少し前にお国が首相の面会記録は毎日捨ててます、それがルールですって言ったのと同じだよな。 あるのをないと言い張るためにルールを設定するのと、なくしなものをなくて良いと言い張るためのルールにするのと。
segment12
メールだと「メールアドレスの切り替えに伴い、都から送付したメールのデータは残っていない」って書いてるから意味合いとしては紛失ととれるけど紛失って書くと大事になるから書いてない役所仕草に見える
coper
送受信から一定の期間が経過したメールをアーカイブからも削除するRetention policyは情報管理の基本的対応。しかし、1年くらいしか保持しないポリシー(実際あるけど)だと実務的に困らないのかな。
hobo_king
やらかしがあっても一度なら過失を信じるけど二度あれば怪しく思い始め三度もあれば間違いなく何かの意図があると思うもの。……本件で行政側の手落ち手抜き見逃しが何度起きているだろうかと考えると……。
UhoNiceGuy
失敗小僧の動画では、都の情報公開が手続きに則っていない疑いがあるとのこと。「メールOK→やっぱ駄目でした」とかね//失敗小僧「公文書は(決裁され)ファイルに閉じられたもの」この文書は随時破棄の軽微なもの?
byaa0001
ほれみろ私のブコメした通りやわ。紛失したという事実関係もこのツイ主しか主張してないから本当かどうかもわからない。連ツイ見るに「データが残っていない」を「紛失」に勝手に曲解しただけ。もうこいつに構うなよ
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2022/12/27 リンク