エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
一線を超えた者への賛歌 - 空気読めよ
「おまえも空気の奴隷になれ」って?「空気読め」の扱い方次第で人生台無し - 分裂勘違い君劇場 by ふろ... 「おまえも空気の奴隷になれ」って?「空気読め」の扱い方次第で人生台無し - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ 「空気読め」って言う人間は、 空気の奴隷になれといってるわけじゃなくて、 「最低でもサーファーになれないの?」ってことだと思うんだが。 まぁ、文章長すぎて読みにくいので、 本質見えにくい文章ですね。 つか、途中で読むのやめた。 「すっぱいブドウ」を自分でやってる感がるのは、 なぜでしょう? 空気は読んで、つかんで、変えるものですよ。 続いて、同じ人の記事。 コミュニケーション能力をウリにする人が醜悪な理由 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ また、読みにくいわけだが。 コミュニケーション能力は大事だ。 「空気を読める」ということは、最低条件であるし、 読めた上で次に進むわけだな。 進まないのは確かに意味がないと思うが、 それでも相手との繋がりを重要視したら、 その能力を使って下ら
2006/05/06 リンク