エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Linuxで日本語が四角になる文字化けを一発で解決する方法
Linuxのディストリビューションやバージョンによっては、ネット上の動画の日本語字幕や、アプリケーショ... Linuxのディストリビューションやバージョンによっては、ネット上の動画の日本語字幕や、アプリケーションの日本語表示部分が四角(□□□や□に×が重なった図形)に文字化けして表示されることがあります。 問題はフォントで、各動画サイトや各アプリケーション毎に対応方法を探していると時間がかかります。 MicrosoftのメイリオをWindowsからコピーしてインストールすると、ほとんどのケースの文字化けが解決すると思いますが、この方法はライセンス的に問題があります。 今回は、Linuxで日本語が四角に文字化けしたときに、ライセンス的に問題がなくて、複数の動画サイト、アプリケーションついて一発で解決する方法を紹介します。 この方法でもほとんどの日本語の四角の文字化けが解決すると思います。 今回私が検証したのは、Huluの日本語字幕の文字化けと、TEDの日本語字幕文字化けです。 記事最上部の画像はH
2019/04/03 リンク