記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    cham_a
    cham_a 貯金の有る無しをいちいちチェックするくらいなら、この手の組織のピンハネ状況のチェックの方がまだやりやすいんでないの?生活保護世帯が集中して住んでるんだからケースワーカーが抜き打ちで受給者証提示させたり

    2012/02/03 リンク

    その他
    kodebuya1968
    kodebuya1968 WEDGEがNPO嫌いということだけはわかった。

    2012/01/31 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 2011年の記事。生活保護で貯金が出来ないのはあたりまえというか、貯金すると支給を減らされるのではなかったか。

    2012/01/31 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 住所がないと受給させないという対応が貧困ビジネスを太らせ受給者の自立を妨げるということがよくわかる。▼が、本気で自立させたくてもこの景気なので(略)。orz

    2012/01/31 リンク

    その他
    Toteknon
    Toteknon 生活保護費をピンハネして利益を上げるこのNPOとやらの認証を剥奪しろよ。非営利だからこそのNPOじゃ無いのか?税金がこんなのに使われるのが悔しい。

    2011/09/27 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada だからといって生活保護を現金給付以外でやろうとすると、コストがさらにかかるし、”買取業者”みたいなものも出てくる

    2011/09/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 他に頼るところなどない。

    2011/09/27 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 リアルでカイジの世界だな

    2011/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    貧困ビジネスしか頼るものがない

    先月、このWEDGE REPPORTで、生活保護の受給者をねらった貧困ビジネスについて記事にした。(参照記事:...

    ブックマークしたユーザー

    • hatep892023/08/21 hatep89
    • Nao_u2012/06/03 Nao_u
    • arihoshino2012/06/03 arihoshino
    • kuroiseisyun2012/06/03 kuroiseisyun
    • stella_nf2012/06/03 stella_nf
    • RPM2012/06/03 RPM
    • cham_a2012/02/03 cham_a
    • o-2442012/01/31 o-244
    • kodebuya19682012/01/31 kodebuya1968
    • zenibuta2012/01/31 zenibuta
    • umeten2012/01/31 umeten
    • ROYGB2012/01/31 ROYGB
    • kamayan2012/01/31 kamayan
    • BUNTEN2012/01/31 BUNTEN
    • ushiwatat2011/10/18 ushiwatat
    • lotus30002011/09/28 lotus3000
    • gagawasure2011/09/28 gagawasure
    • jack_the_Clipper2011/09/28 jack_the_Clipper
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事