記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    couchcap
    couchcap 銭湯行きたいことあるけどアクセスが悪くて行きにくい。もっと近い場所、たとえば駅構内とかに作れんかな。上野駅とかデカイ系駅の一部に広めの銭湯作るとかさ。

    2018/03/27 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO 2年連続で自転車圏内の銭湯が廃業してるので個人的にはブームが見えない

    2018/03/26 リンク

    その他
    atahara
    atahara わたしも銭湯は機能派。大概の体の不調は銭湯で治る。

    2018/03/26 リンク

    その他
    iixxx
    iixxx 散歩するのにちょうどよい(´ ˘ `๑)♡お風呂入ってるあいだは思考をいったん中断できてスッキリするし、なんとなく顔見知りができて、挨拶したりで緩い関わりができるのがいいのかな。安くて気軽にできるのもいい。

    2018/03/26 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 札幌でよく銭湯に行くけど、大学脇なのでそれなりに若い層がいる感覚。

    2018/03/26 リンク

    その他
    yoppymodel
    yoppymodel 都内はここ2,3年で若いお客が増えてるのは実感としてめっちゃあるんだけど、東京京都大阪などの大都市圏以外だとどうなんやろか……

    2018/03/26 リンク

    その他
    takehiko20
    takehiko20 銭湯神よっぴーさんの、銭湯愛。

    2018/03/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    銭湯、なぜ今ブーム? サービス重視と昭和萌え 無類のマニアが激論

    ここは、作家・小野美由紀さんのお気に入りの銭湯のひとつです。小野さんは、今年2月9日に銭湯を舞台に...

    ブックマークしたユーザー

    • aquadrop2018/07/02 aquadrop
    • ehibataa2018/06/22 ehibataa
    • okeihan-parade2018/06/14 okeihan-parade
    • hashimotronika2018/03/28 hashimotronika
    • Gaju2018/03/27 Gaju
    • solidka2yuki2018/03/27 solidka2yuki
    • latteru2018/03/27 latteru
    • couchcap2018/03/27 couchcap
    • AKIMOTO2018/03/26 AKIMOTO
    • atahara2018/03/26 atahara
    • rhythm_devils2018/03/26 rhythm_devils
    • tanimaru10182018/03/26 tanimaru1018
    • neet_modi_ki2018/03/26 neet_modi_ki
    • iixxx2018/03/26 iixxx
    • marmot11232018/03/26 marmot1123
    • neco22b2018/03/26 neco22b
    • yoppymodel2018/03/26 yoppymodel
    • azumakuniyuki2018/03/26 azumakuniyuki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事