記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bell_ring
    bell_ring Google+サービス終了。SNSの世界ではGoogleでもFacebookに勝てなかった。使ってなかったので、全く影響はない。検索エンジンは今のところ独り勝ちのGoogleだけど、いつか新興勢力が出てきて取って代わられる時代が来るかも。

    2018/10/19 リンク

    その他
    skam666
    skam666 “米グーグルは8日、同社SNS「グーグルプラス」の消費者版サービスを終了すると発表した。同時に、バグにより最大で50万件ものアカウントの個人情報が漏えいした恐れがあり、バグの修正を行っていたことも明らかに”

    2018/10/09 リンク

    その他
    georgew
    georgew 最後の置き土産があまりにも、ひどい...

    2018/10/09 リンク

    その他
    lnimroder
    lnimroder 3月には漏洩発覚してましたみたいな記事読んだんだが、なぜ公表していない?くそevil

    2018/10/09 リンク

    その他
    upran
    upran これでいろんな履歴を気にしないで使えるようになるかな。Googleプラスがあるもんだから、GoogleマップやGooglePlayなんかにはコメントしないようにしてたよ。

    2018/10/09 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2018/10/09 リンク

    その他
    sisya
    sisya 見出しと記事の内容が一致していない。googleとしては「情報が漏洩する状態だった」と言っているのに、朗詠したとした見出しになっている。実際はログをすてたので分からない最悪の状態なのだが…

    2018/10/09 リンク

    その他
    makou
    makou 俺は正しい!的なものは企業であれ人であれ、だんだん寂しくなっていくよね。

    2018/10/09 リンク

    その他
    barea
    barea グラスと空目するやつ

    2018/10/09 リンク

    その他
    fashi
    fashi 使いづらかったしなあ

    2018/10/09 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 やっとかー。ずいぶん頑張ったな。

    2018/10/09 リンク

    その他
    toyama0919
    toyama0919 おぉ、終了か

    2018/10/09 リンク

    その他
    umiusi45
    umiusi45 「グーグルは、グーグルプラスがFacebookのライバルになり得るだけのけん引力を持てなかったと認めた」ググタスの空。。。。。

    2018/10/09 リンク

    その他
    mutinomuti
    mutinomuti ぐぐたす(´・_・`)

    2018/10/09 リンク

    その他
    kubotaya
    kubotaya 参ったな。プレイログにつかってるんですけど。どこかにデータ移行できるのかな。

    2018/10/09 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk Googleのwebサービスは持続性に欠けるな。資金はたんまりあるのだから、競合他社が滅びるまでゆっくり待つ胆力さえあれば生き残る道もあるだろうに / GoogleBuzzも、Picasaも、iGoogleも、GoogleVideoも、全て死んでしまった

    2018/10/09 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx ほーたーwwるのーwwひーwかーーーーwwwwwりーーwwwまどのーーーwwwwゆーーーwwwwwwwwwwwwwきーーーーーwwwwwwwwwwwwwww(人語訳:INGRESS的にとても胃が痛い事態です)

    2018/10/09 リンク

    その他
    mucci
    mucci 【訃報】グープラ終了

    2018/10/09 リンク

    その他
    secseek
    secseek あらー。やっぱり終わりますか。Inboxよりよっぽど使われてなかったんじゃないかと思いましたが、なかなか粘りましたね

    2018/10/09 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 登録だけして放置してるんだが…

    2018/10/09 リンク

    その他
    songanman
    songanman "グーグルは、グーグルプラスがフェイスブック(Facebook)のライバルになり得るだけのけん引力を持てなかったと認めた"。利用も非常に低調だったことをサービスを終える理由として同社の広報担当者は挙げた、との由。

    2018/10/09 リンク

    その他
    tetsutalow
    tetsutalow Googleも。いかにWebサービスを安全に安定的に快適に運用するのが難しいか。

    2018/10/09 リンク

    その他
    ockeghem
    ockeghem 『同社は個人情報漏えいを招いたこのバグについて、どのグーグルプラスアカウントが影響を受けたかを確認することはできず、ある分析によると最大で50万件ものアカウントが被害対象となった恐れもあると発表』

    2018/10/09 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura ほ?

    2018/10/09 リンク

    その他
    jun_ya
    jun_ya Google+のヘビーユーザーって周りでは聞かないな。そういえば。Googleにソーシャルサービスを期待する人が居ないということなんだろうけど。

    2018/10/09 リンク

    その他
    yaminusi
    yaminusi Google 関係はまず人間に理解できる設定画面を用意してくれんと使いようがない。

    2018/10/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「グーグルプラス」終了へ、最大50万件の個人情報漏えいも認める 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    グーグルプラス」のサインイン画面(2011年8月6日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / NICHOLAS KAMM 【...

    ブックマークしたユーザー

    • gene314152019/01/25 gene31415
    • bell_ring2018/10/19 bell_ring
    • kiriano2018/10/10 kiriano
    • skam6662018/10/09 skam666
    • georgew2018/10/09 georgew
    • runeharst2018/10/09 runeharst
    • tokishi482018/10/09 tokishi48
    • torus12018/10/09 torus1
    • toshiharu_z2018/10/09 toshiharu_z
    • cvshin2018/10/09 cvshin
    • lnimroder2018/10/09 lnimroder
    • upran2018/10/09 upran
    • Yappashi2018/10/09 Yappashi
    • masa-wo2018/10/09 masa-wo
    • YAA2018/10/09 YAA
    • donotcall2018/10/09 donotcall
    • daybeforeyesterday2018/10/09 daybeforeyesterday
    • sisya2018/10/09 sisya
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事