エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
猫の歯のお手入れ
猫の乳歯は26本です。個人差はありますが、通常生後3週間前後から生え始めて、だいたい2か月間で生えそ... 猫の乳歯は26本です。個人差はありますが、通常生後3週間前後から生え始めて、だいたい2か月間で生えそろいます。 永久歯は30本です。生後4か月過ぎごろから生え始め、ほぼ生後7か月で生えそろいます。 歯と歯周組織の構造 歯は大きく分けると、エナメル質・象牙質・歯髄という3つから成り立っています。 エナメル質は歯の見えている部分(歯冠)の表面を覆っている知覚がない部分です。 なお再生・修復はできません。 象牙質はエナメル質の下にある部分ですが、歯髄を厚く覆っています。 歯髄は、歯の中心にある歯髄腔を満たし、神経、血管、リンパ管などが入り込んでいる組織です。 歯周組織とは歯を取り巻く組織ですが、歯肉、歯槽骨歯根膜、セメント膜から構成されています。 セメント質は歯根部分の象牙質を覆っている硬い膜です。歯槽骨といっても特別な骨があるのではなく、上顎と下顎の骨で歯を支えている部分を指します。歯肉はいわ