エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
SBI-三井住友経済圏 - アラカンタロウの老後への道
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
SBI-三井住友経済圏 - アラカンタロウの老後への道
こんにちは!アラカンタロウです。 三井住友ゴールドNLの年間100万円使用で年会費永年無料とその対象年... こんにちは!アラカンタロウです。 三井住友ゴールドNLの年間100万円使用で年会費永年無料とその対象年月の翌月にVポイント10,000ポイントが還元されます。私の場合は2022年度の使用額が100万円を少し超えてしまいましたが、1/26に還元されました。 またSBI証券ともポイント投資を毎月50,000円しているので1%還元、2022年度の獲得ポイントは500ポイント×12ヶ月=6,000ポイント。その他、出張とデートはほぼNLカードで支払いをしてますので、総支払額×0.5%の還元とSBI証券の投資信託保有で保有銘柄や保有金額にもよりますが、数パーセント還元されます。 項目と2022年1月~2023年1月獲得Vポイント計 ①通常ポイント三井住友ゴールドVISA(NL)コンビニ・飲食店_タッチ決済で+4.5%〇月分=10,595ポイント ②通常ポイント三井住友ゴールドVISA(NL)SBI証